干しイモづくり - 安納芋 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 安納芋 > 2016安納芋

2016安納芋  終了 成功 読者になる

安納芋 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 苗から 45
作業日 : 2016-11-29 2016-05-01~212日目 晴れ 14.4℃ 9.4℃ 湿度:62% 積算温度:4944.8 ℃

干しイモづくり

切れ切れになったものを優先的に、干しイモにして食べている。
蒸して皮をむき、スライスして乾燥機で半日乾燥。

掘って一か月くらいまでのものは綺麗にスライスできる=まだ蜜が出ずねっとり感がない=甘くない。
ひと月半ほど経つと芋の切り口から茶色の蜜が出てきて、蒸すと潰れるほどに柔らかい。

皮をむこうとすると蜜が垂れてきて扱いづらいけれど、そのまま食べても干しても甘味が強く美味しかった。

写真にはないけれど、紫芋も同様で、ひと月半で同様に柔らかくなり、ねっとり甘くなるのが確認できた。
紫芋=甘くないと思っていたので、うれしい(´▽`)

糖化が進んだ芋の食べ比べをした個人的な感想は・・・

安納芋≧紅はるか>>>紫芋≧鳴門金時

安納芋と紅はるかはどちらもとても甘味が強いけれど、安納芋には独特のかんきつのような香りがあり、風味がある。

紫芋はしっかりと糖化が進めば甘いものの、芋の味が薄くてやや水っぽさを感じる。

鳴門金時は粉質なので口に入れた時に風味が広がらず、甘みを感じにくかったのかもしれない。


糖化が進んでいないものは切り口が綺麗

安納芋 

コメント (0件)

GOLD
sora さん

メッセージを送る

栽培ノート数265冊
栽培ノート総ページ数4770ページ
読者数37

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数37人

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

-->