-
種蒔きから8日目
1ポット3本のところ1本間引きして2本にしました
ものすごく発芽よかった
ヘソを下にして蒔いたのがよかった
水に浸ける必要もないね(*^^*)
16.2℃
3.6℃ 湿度:52% 2017-03-05 8日目
-
だいぶ大きくなってきたので
12ポット36粒蒔いて芽が全部出ました
うん!素晴らしい
ポットが小さいからポットの穴から根が出てるやつがある
6㎝ポットはさすがに小さかったか…
1ポット3本芽が出てるから、1本間引きして1ポット2本立ちにしようと...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-05 8日目
-
元肥入れ•畝たて•マルチ張り
トウモロコシ「おおもの」栽培予定地の元肥入れ•畝たて•マルチ張りをしました
コーナンの牛糞入りバーク堆肥と貝化石石灰•自家製魚粉ぼかし肥料を投入
よく耕して、畝をたてました
地温を上げる為にマルチは黒を使用
板きれ一...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-04 7日目
-
発芽しましたヾ(o´∀`o)ノ
トウモロコシ「おおもの」32粒中31粒発芽(*^^*)
おぉっかなり優秀♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-03 6日目
-
そろそろ発芽しそう
トウモロコシ「おおもの」の様子
白い突起物が出てきました
これは芽やね~
そろそろ栽培予定地の元肥入れとマルチ張りしないとね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-02 5日目
-
芽は出てないけど
トウモロコシ「おおもの」の様子
土をホジホジしたら根が出てました
もう少しで発芽するかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-01 4日目
-
早蒔きトウモロコシ「おおもの」栽培開始です
昨日、トウモロコシ「おおもの」の種蒔きをしました(*^^*)
ポットは6㎝
タキイの育苗土を使用
1ポット3粒蒔きました
ヘソの部分を下にして蒔くと発芽が良くなるらしい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-26 1日目