H29 SEKINEのうえん 種まき・育苗・定植・除草・出荷まで 終了 読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 10000㎡ | 種から | 999株 |
作業日 : 2017-11-08 | 2017-02-24~257日目 | 16.9℃ 11.3℃ 湿度:63% 積算温度:4851.6 ℃ |
白菜が畑にいっぱい余ってる
栽培が上手くいくときほど発注が少なく余って捨てることになるのが常です。
この時季の白菜は霜にもあたっていてとても美味しいのですが、悲しいかな高原から送料掛けて買い取るよりも平野から買った方がコストもかからずにいいようで、作付け数を減らしたにもかかわらず全国的に出来がいいため捨てる白菜がたくさん出てしまいそうです。
契約栽培は作物が余った時は市場が安いことがほとんどで、市場に出そうにも単価割れして赤になってしまいます。
余って捨てるともちろん経営的には種苗費・肥料費・諸材料費・人件費等々かけた分が全てマイナスです、なので年々作付け数は減らしています。
が、減らしすぎれば生活のための収入自体がなくなり生業として成り立たなくなってしまいます。
将来、冬は出稼ぎか?いや~鶏(命)飼っちゃってるからやたらと外には出られない。収入が減るなら出費を抑える!コストを抑える!しばらくはそんな形で回しながら経営を見直していこうと思う。
私は農業が大好きだ!これからも土に触れて作物を育てていきたいと思う♬
これから、生産者と消費者がどういった関係性になっていくのか、世の流れがどんなものを求めていくのか、農の立場はどう変化していくのか、どうやったら大好きな農業を続けていけるのかを、私は売る側・買う側・おかって菜園と様々な立場からしっかり考えていかなければならないと思う。
秋冬はこんな風にいろいろと考え事をしてしまうのは、季節のせいなのか?請求書の支払いがあるからなのか?
白菜がいっぱい
右も左も余ってます。。。
うーたんさん 2017-11-08 22:58:44
たくさんの白菜、破棄はもったいないですねぇ。
加工食品にするには施設など大変ですよね。
でもせっかく作ったものを無駄にしてしまうのは忍びないですね。
hidefarmさん 2017-11-08 23:57:38
こんなことを聞くと悲しくなってきます。丹精こめて作った野菜を自ら廃棄するなんて。
本当に農家の方は大変ですよね。
旬になると野菜がすごく安く売っています。以前は安くて喜んでいましたが、最近は作った方のことを思い悲しくなります。
安全で美味しい日本の野菜、どうにかならないのかな。
sekineのうえんさん 2017-11-09 22:48:49
うーたんさん・hidefarmさん
一緒に思いを巡らせてもらえて嬉しい限りです。
余る原因は、「栽培しやすい時季にその品目を作りすぎている」
「他地域と旬が重なる時季の作付けを落としきれていない」
事が原因だとはわかっているのですが、、、。
なかなか真夏の葉野菜は簡単ではないですが、高原に求められている需要「夏のレタス」の栽培技術をもっと上げていけるように努めていこうと思います。
植物も動物同様に「一つの命」だと感じています、食べてもらうために育てた作物が目的を全うできるように日々学んでいきます☆
hidefarmさん 2017-11-10 06:17:19
頑張ってください。