安納芋
栽培中

読者になる
安納芋 | 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
安納芋☆試し掘り→収穫
安納芋は袋栽培で3つある! 栽培開始が遅かったので ギリギリまで成長させたい♪ 1つだけ試し掘りしました( ´∀`) 大きさは小さめ… 数は多め~(^o^;) ちゃんと熟してるかな? 食べるのが楽しみ~♪ ...
21.4℃ 11.9℃ 湿度:73% 2013-11-10 214日目
-
安納芋☆葉の収穫
葉を収穫するように 残したフセ芋からの つる取りしまーす(о´∀`о) つるごと収穫してから、 葉先の柔らかな所を炒めて いただきます!♪ヽ(´▽`)/
34.5℃ 27.7℃ 湿度:75% 2013-08-09 121日目
-
安納芋☆新葉成長
摘芯した安納芋も、 新しく元気な葉が出てきた♪(*´ω`*)
27.1℃ 24.3℃ 湿度:85% 2013-07-24 105日目
-
安納芋☆摘芯
摘芯しました(*´∀`)♪ そして、苗採りのために植えてた芋も、 わざとそのまま残しておいたのが、 わさわさ繁ってます! 摘んだ葉先を料理するために、 放置してたの(☆∀☆) 摘んで食べちゃいます~(≧▽≦) ...
34.4℃ 27.9℃ 湿度:66% 2013-07-13 94日目
-
安納芋☆活着
安納芋が袋いっぱいに、葉を伸ばしてきた♪ ツートーンカラーが綺麗(///ω///)♪ まんま、高級芋羊羮な味を期待してるぜ!(*´ω`*)
23.7℃ 19.5℃ 湿度:87% 2013-06-26 77日目
水やり 発芽 -
安納芋☆追加植え付け
安納芋のツルが増えたので 追加して定植しますq(^-^q)♪ うまくいくかな? 収穫量アップ目指して!(☆∀☆)
23℃ 19.8℃ 湿度:76% 2013-06-11 62日目
植付け -
安納芋☆葉の収穫→カボチャ雄花と味噌汁
さつまいものツルや若い芽は食べれるんだよ♪ エンサイ(空芯菜)は同じヒルガオ科だし 手で折れる、若い葉と茎を カボチャ雄花と味噌汁に どちらもクセのない味♪ 体に嬉しいヘルシーな味ですね(*´ω`*)♪ 菜園じゃない...
23℃ 19.8℃ 湿度:76% 2013-06-11 62日目
レシピ -
安納芋☆植え付け
まだ、小さめだけど 植え付けちゃいます(^o^;) 土の空き袋に、肥料分少ないブレンドの土で 3袋セット! 垂直に差して、 首もとまでアップアップ状態…(~_~;) なんとか頑張っておくれ
23.3℃ 14.7℃ 湿度:66% 2013-06-02 53日目
植付け -
安納芋☆発芽
ふせこみした安納芋も、 やっとやっと発芽してきました(≧▽≦) こちら、今年初なので心配したよ~( ´△`) まだまだ、かかりそうだけど 植え付けに間に合うかな?(^o^;)
23.7℃ 15.8℃ 湿度:76% 2013-05-13 33日目
-
安納芋ふせこみ
安納芋は今年初挑戦(☆∀☆) 直売所でかったお芋を、 良さそうなやつで苗取りです(^3^)/ もう、ちっさい芽が出ている! お湯につけて、いいのかな? 取り敢えず、48度で40分つけてみよう その後はパープルスイ...
17.9℃ 8℃ 湿度:54% 2013-04-10 0日目
- 1