栽培記録 PlantsNote > クレソン > クレソン-品種不明 > お部屋菜園 いろいろイロハ
水耕栽培の液肥の説明書には1000倍に薄めると書いてありましたがモロヘイヤは背が伸びず、インゲンも途中から鞘に豆1個状態となってしまいました。どう考えても液肥が足りないとしか思えないので2倍の濃度にしてみました。そしたら1週間くらいで復活! 栄養ってすごいんだなぁー。
クレソン-品種不明
Vanさん 2025-06-16 09:25:42
葉物、実物でも違いますしキュウリやいちご等実物でも薄くないとダメな物もあります。 また時期によって濃度を変える必要もあります。 ec値で検索すればある程度の指標は出てくるので、あとは自分なりのアレンジを加えれば良いと思います。
まろ子さん 2025-06-16 12:11:45
わぁ、結構難しいんですね…… 理科学系の才能、いえ、算数の頭脳ゼロの私には無理かも? YouTubeの水耕栽培見て簡単そうだと思い足突っ込んだのが大きな間違いだったかも。でもまだ液肥が新しいの買ってあるし、無い頭を駆使して頑張ります。 (-.-;)y-~~~
新メンバー
ガラス バケツ
製氷器ケース
ガーデンクレス
マスタード
砂粒ついた芽(見えないかな?)
最近の水耕棚
お部屋菜園ほぼ全体
キャベツ
チンゲンサイ
チンゲンサイの根元部
石の煮沸消毒
アイスクリームのカップで
中が蒸れっぽい
葉が黒くなってます
こちらは元気!
正面が……
横から
後ろから
脇役蔓伸びます!
水苔かけたら
根が伸びてきた
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
Vanさん 2025-06-16 09:25:42
葉物、実物でも違いますしキュウリやいちご等実物でも薄くないとダメな物もあります。
また時期によって濃度を変える必要もあります。
ec値で検索すればある程度の指標は出てくるので、あとは自分なりのアレンジを加えれば良いと思います。
まろ子さん 2025-06-16 12:11:45
わぁ、結構難しいんですね……
理科学系の才能、いえ、算数の頭脳ゼロの私には無理かも?
YouTubeの水耕栽培見て簡単そうだと思い足突っ込んだのが大きな間違いだったかも。でもまだ液肥が新しいの買ってあるし、無い頭を駆使して頑張ります。
(-.-;)y-~~~