ほぼ冗談で埋めたアーモンド 栽培中 読者になる
アーモンド-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2020-02-20 | 2017-04-10~1046日目 | 13.1℃ 4.7℃ 湿度:58% 積算温度:17350.8 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > アーモンド > アーモンド-品種不明 > ほぼ冗談で埋めたアーモンド
アーモンド-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2020-02-20 | 2017-04-10~1046日目 | 13.1℃ 4.7℃ 湿度:58% 積算温度:17350.8 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2020-02-20 14:59:13
一つくらい実がついて欲しいですね。
来年はお外で栽培しましょう。
近所の花屋に桃の花の切り花が500円で売ってました。
花はキレイでした。
まろ子さん 2020-02-20 16:25:04
もう桃の節句……
うちの梅ははまだチラホラ咲きです。
ひでぼんさん 2020-02-20 19:29:18
え?
一個じゃhareさんとうちで半分に実を割らんといかんやん。
あともう1個。
まろ子さん 2020-02-20 21:57:55
一個なら まろ子が食べるんだい!
って言ってるけど、まず出来ないと思うよ……( ̄∀ ̄)
ひでぼんさん 2020-02-21 05:14:35
う~ん、冗談抜きで、今年は奇跡の1個を見てみていなぁ。
まろ子さん 2020-02-21 09:15:00
3月になったら、またダメ元でアーモンド蒔いてみようかと思ってるんだけど……これもまた出れば奇跡!
hareotokoさん 2020-02-21 18:13:09
どうせ種蒔きすんなら、桃にしましょうよ。
アーモンドは一株あれば十分では?
モモとアーモンドを交配して、
「モーモンド」「モモーモンド」または
まろ子さんだから
「まろーモンド」
を作りましょう❗️
まろ子さん 2020-02-21 18:17:08
桃栗三年って言うから早めに花は咲くしね。
桃って最近高いですよね……貰ったらやってみようかなぁ……
スモモでもいいのかな?
ひでぼんさん 2020-02-21 18:26:59
どうせなら甘~い桃の方がいいんじゃない?
栽培が難しいかもだけど。
まろ子さん 2020-02-21 20:53:57
だけどアーモンドも桃も木だよね、木!
大きいのは困るよねぇ、狭い庭だし。
ひでぼんさん 2020-02-22 12:31:29
何をおっしゃる。
うちの100倍くらい大きな庭なのに。
まろ子さん 2020-02-22 12:51:09
そんなに広い庭があったら喜んで遠吠えしちゃうよ!
ひでぼんさん 2020-02-22 12:56:55
うちも鹿の遠吠えしそう。
ワオーン、ってこれはオオカミか?