実家の果樹たち 栽培中 読者になる
ザクロ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 小野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2017-11-06 | 2017-01-01~309日目 | 20.3℃ 10.2℃ 湿度:61% 積算温度:5563.8 ℃ |
じさまのアロエ
昨日、農作業がちっとも出来なかった理由
それは、じさまのアロエ鉢を屋根のあるところへ移動するためでもありました…
鉢数は、大鉢で、20〜30鉢くらい。
かなりのサイズに成長してるアロエが、自重に耐えかね、首を垂らしたとこから脇芽があがり…という、グラングランの水分満載大鉢シリーズ。
こんなもんどうすんの?的なものですが、半分にしては?という問いにも無言…
(いるということらしいです)
昨年までは、甥っ子達が運び隊で巻きこまれていた様子…かわいそうに。
家人が運ぼうとしましたが、持ち上がりませんで。グラングランするアロエのせいで、バランスが取れない…
というわけで、末娘の乱業ということで、爽やかに散発してやりました!全部。
来年、私たちにこの作業がくるかは、わかりませんが、とりあえず、元気になってくれるであろう。
しかし、春に外へ、秋にうちへ。
自分では運びもしないで、可愛がっている様子も見えない鉢をこんなに置いとくのが必要か?畑の手入れの方が必要だろ?
と、若いもん(じさまばさまに比べて)は思うのですが…
なにやら、譲れんらしいのです。
(母にも譲れんいろいろがあって…頭がイタイ)
はあ。何かわからないものごとにヘルプの時間の大半が溶けて行き、畑が毎度khaosになるこの日々とストレス感。家人にほんとに申し訳ないと思う日々です。
少しは、食料やお金にもなるなら、軽快に運ぶんですけどねー(-_-)
アロエの葉は、枯葉袋にいっぱいになり…
はちみつ屋さんにお願いして、山の畑の焼却場へ…申し訳ありません、みなさん…
はっきり言っていらない
自慢の枝?バッサリ
こーゆーのをバッサリ
うーたんさん 2017-11-06 21:24:37
(笑)
うちの実家も冬は一部屋アロエ部屋になっていましたよ。
そしてだんだん自分たちで移動できなくなって年中部屋に。。そして枯れた。。。
オリーブさん 2017-11-07 00:14:13
ふふふふ。そっか、こんな趣味、オヤジだけかと思ったら、いらっしゃるんですねー。
なんだろう。1鉢にしろとは言わないけど、20も30も大鉢ではいらないと思うんだけど…金の成る木でもないのにな…食用なら、また、楽しいんだけどなー
うーたんさん 2017-11-07 09:25:28
その昔、ヤケドをしたらアロエをポキっと折って塗れば治ると、けっこうどの家にも数鉢置いてあった記憶が。。
うちの両親は若い頃さつきに凝り、歳をとってからエビネ蘭に凝ってたくさん集めていました。
たっかいエビネ蘭も興味のない私が見たら。。。なので父が亡くなって全滅しました。
でも、そうやってなにかに興味を持ってくれている方が良いですね。
オリーブさん 2017-11-07 11:29:15
えーっ!エビネ蘭⁈
オヤジもエビネ蘭派だったのです。昔、熊本にいたことがありまして、ハマってました。里に帰り越してくる際に、庭中のエビネ蘭を特別に移送してエビネ蘭ハウスまで建てました。数百鉢あったかと…で、よくシーズンに母が水やりに失敗し、ほぼ全滅。
ぁあ、散財…(T ^ T)
今、そのハウスは、冬のアロエが鎮座しています…くやしいのかなぁ…(^◇^;)
あー、エビネ蘭の名を久々に聞きました!
うーたんさん 2017-11-07 16:25:26
うわ~っ、同じ趣味の方がいたんだ(⌒∇⌒)
あれ高いのはすごく高いですよね。
花は地味だし、その頃の私には全然良さがわかりませんでした。
まぁ今も食べられないものへの興味は薄いですが(笑)
オリーブさん 2017-11-07 17:28:03
うち、泥棒はいりました。
エビネ蘭の根っこを奪いに…
私も、まったく価値わかりません…
そして、全滅ですが…(^◇^;)
hirolyさん 2017-11-10 16:33:48
うちも実家に私の趣味のアロエ鉢がたくさんありました。花が咲くと可愛いんですよね。
で、伸びすぎてしまったアロエは挿し木で更新ができますので仕立て直してまた小さな鉢でリスタートも可能です。。。が、愛着がある苗なら難しいかな。