-
種まき さとゆたか
定番 欠き取るタイプのやつ
そういえば株で取るタイプのタネもあったので
明日追加まきしよう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-20 0日目
-
撤収
花芽が大きくなってきたので本日撤収です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-13 1日目
-
サラダ春菊 種まき
欠き取り収穫、越冬組はだんだんと塔立ちしてくるので
交代要員として株張り型種まき。ビニトンの中に入れております。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-22 1日目
-
欠き取り収穫始める
ナントか間に合いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-17 1日目
-
間引く
成長が止まっているかの様、汗
一か所2本へ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-14 1日目
-
植えつけました
漬菜と同トレーだったので、ちんまいですが植えつけました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-21 1日目
-
種まき
種まきしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-09 1日目
-
種まき
ほうれん草と同居
※10/2 発芽確認
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-23 1日目
-
撤収
まだまだ収穫できるのですが、極小菜園にてジャガイモに引き渡し。
大株2株で過不足なくいただけました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-11 1日目
-
初収穫
地際20センチで刈り取り。1か所2本程度に間引きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-23 1日目