堆肥・肥料作り 栽培中 読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 途中から | 100株 |
作業日 : 2021-01-28 | 2018-02-01~1092日目 | 10.2℃ 5.1℃ 湿度:64% 積算温度:18459.8 ℃ |
今年初馬糞(^^)v
いつも馬糞を頂いてる乗馬クラブのお兄さんと日程の折り合いがついて、今日持ってきてもらうことになった~
何時になるかわからんとのことなので、降ろして欲しい場所に、混ぜて欲しい米ぬかの入ったビニール袋とスコップを置いて、事前にその写真をlineで送りお願いしておいた~
もう何度も頂いてるので、お兄さんったら、米ぬかを混ぜる手際もバッチリだし、こんなテキトーなお願いの仕方で全然オッケーなのね(^^)v
何も言わなくても終わったらいつもブルーシート掛けてくれてるしぃ♪
前回来てくれた時間を狙って畑に行ってみたがまだのようで、少し待ってみようかと思ったんだけど、生憎雨が降り出したので止む無く一旦帰宅~
雨も止んだのでもう一回行ってみようかと思った矢先にお兄さんから完了のlineが写真付きで~♪
今回はバケツ12杯くらいとのことで、バケツは一杯45ℓなので全部で500ℓちょっと~
ありがたや~♪
ありがたや~♪
明日くらいからまた少し冷えるらしいけど、米ぬかも混ぜてるので、ほどなく発酵熱が出てきてその勢いでさらに発酵が進んでいい具合になると思われ~(^^)v
.