2018年自家採種1年目•滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」
終了
成功

読者になる
弥平唐辛子 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 1株 |
-
最後の収穫
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」最後の収穫 まだまだ収穫出来るけど、九条太ネギを育てるので早めの撤去です この唐辛子はかなりレアで、種・苗は店では取り扱ってません もし興味がある方は連絡下さい♪ 自家採種した種で...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-02 180日目
-
収穫しました!
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」 収穫しました 鑑賞用に出来るくらい綺麗です 収穫した唐辛子は、ネットに入れて乾燥させて保存します
38.5℃ 25℃ 湿度:58% 2018-07-25 172日目
-
初収穫しました!
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」 初収穫しました! 1本だけですがw サッサと味見(罰ゲーム)せーよと声が聞こえる 食べますよ! ん~!!!!きたーー!!ヤバイ! 辛い?ちゃう!痛い! 舌が痛...
38.7℃ 26.1℃ 湿度:55% 2018-07-15 162日目
-
色が変わってきた
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」の様子 実の色が変わってきました 見た目は可愛いですが、かなりヤバイやつです 味見しないの? しますよ!完全にオレンジ色になってからねw 楽しみやな~
34.7℃ 25.4℃ 湿度:61% 2018-07-13 160日目
-
沢山実が付いています
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」の様子 沢山実が付いていますが、去年と比べたらまだ株が小さいです まだ去年の唐辛子大量に残ってるんだよね どないしょう…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-05 152日目
-
味見しました!
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」 1本味見しました 辛い!辛い!からいっ!!! 舌が痛い!汗が出るっっ!! 青い実でこれやからね 完熟になると… 想像するだけで汗が出るわ
26.5℃ 16.2℃ 湿度:56% 2018-06-16 133日目
-
着果しました!
滋賀県湖南市の伝統野菜「弥平唐辛子」 やっと着果しました! 今年もこの青い実、味見しないの? ちゃんと味見しますよw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-13 130日目
-
植え付け!
自家採種弥平唐辛子 植え付けしました! 去年と比べると苗の出来はもひとつです… 今年も沢山取れるといいな~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-22 78日目
-
栽培43日目
自家採種「弥平唐辛子」の様子 葉が変色した株は元気になりました! この唐辛子メッチャ辛い! 甘口のカレーにこの唐辛子半分入れるだけで辛口になります
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-18 43日目
-
頑張れよっ
自家採種「弥平唐辛子」の様子 栽培36日目 寒さで葉の一部が変色しましたが、芯は生きているので復活してくれると思います ダメージを負ってると思うので、土が乾いたら液肥を与えよう 今はベランダのビニール温室で育苗中 ...
15.3℃ 0.3℃ 湿度:58% 2018-03-11 36日目
- 1
- 2