実家の野菜たち
栽培中

読者になる
アスパラガス-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 半田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 500㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2020-02-03 | 2018-01-30~734日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > アスパラガス > アスパラガス-品種不明 > 実家の野菜たち
アスパラガス-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 半田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 500㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2020-02-03 | 2018-01-30~734日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2020-02-08 03:20:04
発芽ニンニク興味津々です~♪
どうやって作ってます?
ネットで調べると、皮を剥いてセルトレイみたいなモンに放り込んで、セルトレイごと水に浸けて水耕栽培ってのをよく見ます~♪
根も葉っぱも丸ごと素揚げか天ぷらかンマいと聞いてます
hirolyさん 2020-02-09 11:15:44
鍋焼きうどんのアルミ容器やぷりんの容れ物などにキッチンペーパー入れて水入れてそのままブッ刺してあります。
芽はすでに出ていたので、伸ばしてるだけですが、匂いは減っていますよ。
どらちゃんさん 2020-02-09 12:53:44
始めてみました~♪
ジャガイモと違って緑になっても食べられるって聞いてます~(^-^)v
https://plantsnote.jp/note/16884/481203/