ミニ大根 (ミニ白大根) 栽培記録 - ゆえぴん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > ミニ白大根 > ミニ大根

ミニ大根  栽培中 読者になる

ミニ白大根 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 20
  • 追肥と土寄せ

    昨日間引きだけでタイムアップしてしまったため、本日追肥と土寄せ。 春大根はそうなるものなのか、葉の生え方がクラウン状になっているので、土寄せで上向きになるようにしてみた。 石ころの多い畑なので、また根になってないか心配。

    24.2℃ 15℃ 湿度:53%  2018-04-21 27日目

    肥料

  • 第2回間引き

    前回間引きして二本立てで育てていた大根、とうとう最後の間引き。 一本立てにしました。 間引き菜はエビのアヒージョに入れて美味しく頂きました。 ちゃんと根っこが大根になってくれるのか、ドキドキ。

    23.9℃ 14.3℃ 湿度:56%  2018-04-20 26日目

    間引き

  • 第一回間引き

    1箇所に3粒ずつ種を蒔いていたものが、なんと発芽率&成長率100%。 全て3本ずつ発芽していた。 本葉が2枚になってきたので、2本ずつ残して間引きした。 間引き菜は鶏胸肉のソテーの付け合わせに。 美味でした♡

    21℃ 14.4℃ 湿度:61%  2018-04-12 18日目

    間引き

  • 芽が出てきた!

    カイワレが多数。

    17.7℃ 9℃ 湿度:31%  2018-03-30 5日目

    発芽

  • 種まき

    一つまみずつ、20箇所に分けて播種。 種は半分使用。 残りは秋まきにする予定。

    17.9℃ 7.5℃ 湿度:58%  2018-03-25 0日目

    種まき

  • 1