トウモロコシ栽培日記2018
終了
成功

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2018-08-07 | 2018-04-17~112日目 |
![]() |
8/4.5.7 とうもろこし第2期収穫始まりました
1週間くらいしか間が空きませんでしたが、とうもろこし第2期がはじまりました(笑)
植え付けは2週間空いてるのにやや早です。
まあ4日はまだ早かったのですが、友達に収穫させてあげたいが為に、綺麗で大きめのやつを無理やり収穫しました。でもそこそこ甘くて良かったです。
8/5、7の収穫は、第1期の残骸の受粉不十分な残念とうもろこしが混じっています。
第2期のが受粉作業をちゃんとしてないから実入りが悪い気がします。
受粉に失敗したやつもポツポツ。
雄穂切った時にパラパラしたんだけどな。
そしてデナポンも2回しかまいてないのですが、一応第1期と第2期にまいたつもりだけど、効果があるかどうか。
今、第3期の雄穂が出ています。デナポン巻かないとダメなんだけどまだやってない、、、。
明日頑張ろうかな。
今夜はとうもろこしご飯です。
8/7 収穫14本
8/5 収穫12本
8/4 収穫6本くらい