セラーノ2018
終了
失敗

読者になる
トウガラシ-品種不明 | 栽培地域 : 徳島県 徳島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
-
残念ながら大雨で枯れて終了です
大雨で畑が水に浸かり、ピーマン・トウガラシ系は全滅してしまいました。こちらは終了とします。
32.8℃ 24.2℃ 湿度:80% 2018-07-11 53日目
-
勢いが出てきた
しばらく暑い日が続いて、成長に勢いが出てきました。残った苗をあと1本植えます。
29.2℃ 16.8℃ 湿度:68% 2018-06-17 29日目
-
ゆっくり成長中
ピーマン・トウガラシ系のはじめの成長は遅いような気がする。セラーノはこの2株だけなので、病気に気をつけたい。
28.8℃ 21℃ 湿度:73% 2018-06-09 21日目
-
メキシコ唐辛子の苗を定植
芽が出なかったハラペーニョの代わりに買ったメキシコ唐辛子セラーノ。 よく発芽して育苗した苗を畑に定植です。 ハラペーニョよりもだいぶ辛いみたいなので、何に使おうかね。
22℃ 13.8℃ 湿度:70% 2018-05-19 0日目
植付け
- 1