ベニアズマの植え付け - サツマイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > サツマイモ-品種不明 > 2018年サツマイモ栽培。

2018年サツマイモ栽培。  終了 成功 読者になる

サツマイモ-品種不明 栽培地域 : 千葉県 茂原市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 苗から 40
作業日 : 2018-06-10 2018-06-10~0日目 曇り のち 雨 21.7℃ 19.8℃ 湿度:89% 積算温度:20.5 ℃

ベニアズマの植え付け

去年のサツマイモの植え付けは6月18日頃でした。大体そんなイメージで今年も動いていたところ、今年はサツマイモ苗が店先に並んだのが早かったですね…最近では近場のホームセンターや種苗店でサツマイモ苗を見かけなくなりました。グータラな私、焦る(;´д`)

6月初めに耕起して牛糞堆肥、籾殻、牡蠣殻石灰、米糠を漉き込んで、昨日夕方にサツマイモ用の畝が完成しました。

サツマイモ苗なんですが…街中の種苗店で「これで最後」と言われたベニアズマ20本を購入してきました。ラストの苗だけにクタクタで元気がなさそうだったのですが、サツマイモの生命力に期待(*´ω`*)

そして今日、朝の早い時間帯にベニアズマ20本を植え付けてきました。かなり痛んだ苗もあったので、元気に育ってくれるか心配です…

あともう1畝、サツマイモ用にリザーブしてるので、ネット通販で活きの良いサツマイモ苗をゲットしようと思います。





昨日夕方に完成した畝。

購入したベニアズマ苗。あまり元気がなさそう…

植え付け完了。この後雨が降り出しました。

サツマイモの畑栽培 サツマイモ栽培6月 2018年6月 ベニアズマ  サツマイモ-品種不明 

コメント (0件)

2018年サツマイモ栽培。の他の画像一覧



SILVER
Nora さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数243ページ
読者数1

ご近所の農家さんから使っていない畑をお借りして週末の土いじりを楽しむ、家庭菜園ビギナーです♫

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

ご近所の農家さんから使っていない畑をお借りして週末の土いじりを楽しむ、家庭菜園ビギナーです♫
-->