紫のティールーム
栽培中

読者になる
キキョウ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 16㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-01-14 | 2018-09-03~133日目 |
![]() |
「団子の木」って知ってる?
ここのところ
あちこちのスーパーで売ってるのを見る
「団子の木」? なにそれ( -_・)?
さっきイチゴやらを部屋に入れようと
ベランダに出ていたら
なんなのか解った!
ホントに「団子の木」だった
白や黄色のお団子が
枝に刺してある
持ってる紙袋に正月飾りも入ってる
ああ、そうか!今日はどんと焼きの日
ん?でもまてよ?
それをどうするんだろう…
一緒に火にくべるの?
それともどんと焼きの火で
焼いて食べるの?
今度近所のおばあちゃまに会ったら
聞いてみよっと♪
分かる?手に持ってるの、「団子の木」
hirolyさん 2019-01-14 19:28:36
お正月の餅花の事じゃないの?
実家の方は花餅とも呼んでたよ。違う?
どんと焼き(これは愛知にはなくて茅野に行って知りました)の時に焼いたりして食べますよね?
実家にいた時は特に飾りませんでした。母の実家で昔お餅をついてた時には作ったような?
小正月に焼いて食べたりしたと思いますよ。
まろ子さん 2019-01-14 21:51:16
なんかお正月らしくていいよね。
一度だけ作った事あるけど、飾っておしまいだった。
ひでぼんさん 2019-01-15 07:50:21
団子の木、初めて聞いた。
小正月の時に使うものなのか。
この団子は食べられるのかなぁ。
さすがに飾り用なので無理か。
紫の女王さん 2019-01-15 13:23:05
hirolyさん
餅花?それは鏡餅みたいに飾るもの?
どんと焼き近くから枝を売り初めていたので
この時の為だけ感があるけど
どうなのかなぁ
だけど他の地域にもある風習なんだねぇ
今まで住んできたところには
なかったなぁ
紫の女王さん 2019-01-15 13:25:31
まろ姉も知ってたの?
東京にもこの風習があるんだ!
これの見た目って
よく商店街とかの電柱とかに
無意味に飾ってあるやつに似てるよね
ひょっとしてこれが大元なのかなぁ( ´~`)
紫の女王さん 2019-01-15 13:26:35
奈良にはないんだね
じゃあ東日本方面の風習なのかなぁ
面白いね、日本って(o^∀^o)
ひでぼんさん 2019-01-15 18:48:29
うん、関西では聞いたことがない。
PNって色んなことが知れて面白いね~。
雑煮の餅も関東は四角だって初めて知ったし。
まろ子さん 2019-01-15 19:38:19
東京では商店街の飾りつけでしか見たことないですねー
餅花、繭玉っていう呼び方は知ってたけどね団子の木って呼ぶのは初めて聞いたよ!
お米を作ってる地域の風習なんだろうね。
hirolyさん 2019-01-15 22:45:11
愛知の田舎の方では当たり前のように家に飾ったりしてましたよ。段々若い世代になり、やらなくなったかもしれませんが。
正月に温泉宿などに泊まるとよく飾ってあるのを見ますよ。
今年は鳴子で見たかな。
紫の女王さん 2019-01-16 13:45:06
ひでぼん
まぢで?( ̄▽ ̄;)
またひとつお利口になったひでぼん
LEVEL UP~♪
紫の女王さん 2019-01-16 13:46:33
まろ姉
やっぱり?
あれ、そうだったんだぁ(ノ≧∀≦)ノ
なんだか謎が解けた感あって嬉しい♪
紫の女王さん 2019-01-16 13:49:09
hirolyさん
そうなんだ、風習がどんどん消えてゆくのは
なんだか淋しいね
小田原は古い街なので
まだまだ色んな風習、残ってる
田舎で城しかないけどいいところ(^ー^)
ひでぼんさん 2019-01-16 18:38:26
テテテテ・テッテッテー♪
レベルアップ!
まだ2か、スライムにも負けそう。
紫の女王さん 2019-01-16 18:39:43
だははは
って事は
装備はまだ「布の服」だね?( ̄ー+ ̄)
ひでぼんさん 2019-01-16 18:42:19
めっちゃなつかしい。
武器は、まだひのきのぼうとなべのふた。
紫の女王さん 2019-01-16 18:43:33
(爆)(爆)(爆)
だーっ、懐かしいーーーっ
ひでぼんさん 2019-01-16 18:45:28
ドラクエ8くらいまでしかしてないけどね~。
10は植物とか育てて売れるらしい。
紫の女王さん 2019-01-16 18:59:34
そうなの?
ずーっとおんなじ機種でやれるなら
いいよね~
確かそれでやらなくなった
それに今じゃやりたいけど
物忘れが激しすぎて
もう無理かも…
ひでぼんさん 2019-01-16 19:10:07
いまはPCやスマホでオンラインで出来るみたい。
やってないけど。
紫の女王さん 2019-01-16 19:18:41
オンライン、やだなぁ( ´~`)
私の中では
ゲームは一人でやるものとの位置づけ♪
ひでぼんさん 2019-01-16 20:35:37
うちも。
地味に一人でやりたい。
経験値稼ぎで、めっちゃぐるぐる回ってたし、オンラインだとやりにくい。
紫の女王さん 2019-01-17 17:47:24
お、気が合いますな( ̄ー+ ̄)
対戦ものも絶対夫婦ではやらない
確実に血を見ることになる…
ひでぼんさん 2019-01-17 18:27:40
うちも一緒に嫁とゲームしたのは桃太郎電鉄くらいかな~。