紫のティールーム
栽培中

読者になる
キキョウ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 16㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-02-04 | 2018-09-03~154日目 |
![]() |
野菜達の為の買い物と節分会
喉の激痛、微熱に
薬に寄る恐ろしい眠気と戦いながら
ホムセンへ
何故ならば、
私1人では土やらプランターやらを
運ぶ事が不可能だからだ
荷物を運んでくれる人がいないと…
なので強行した
土 25×2=50リットル
大きめプランター
でっかい袋の鉢底石
これでなんとかなるだろう
早目に帰宅してダウン 寝た
そして起こされる
16時から近所の神社で節分会なのだ
私は去年1人で行った
相方が行きたがっていて
来年はどうなるか解らないので
不機嫌絶好調のまま出掛けた
最後に袋に入った豆を投げるので
それの争奪戦が激しい
お互い3袋ずつ拾ったし
もういいよね、と帰宅
すると私が取ったお豆の袋の中に
何か入ってるものがあった
そお~っと開いてみると
中には金色の小さな
「恵比寿」さまと「大黒」さまが!
なんだかとても神々しい♪
前回は5~6袋取ったけど入ってなかった
そおか!これが欲しくて
みんな血眼になってるの?
ふふふ…具合悪いの圧してでも
行った甲斐があったってものね♪
今年はいいコトあるかなぁ(〃ω〃)
赤鬼・青鬼のコラボ
取ったお豆の袋の中にこんな物が!
そおっと開くと…
saeさん 2019-02-04 19:18:24
いいなあ(*゜ロ゜)
私も血眼で、娘抱っこして「こっちにプリーズ♡」
してgetして来ましたけど、普通の豆と
キャンディ入りだけでした~
体調不良で買い出し大変でしたけど、
福をひろったですね(*´∀`)
紫の女王さん 2019-02-04 19:49:39
まさにこれぞ「拾いもん」だわね~♪
ん?saeさんはお豆の中に
こういうのが混ざってるって
知ってたの?
まろ子さん 2019-02-04 20:00:25
楽しいね!純金だったら もっと楽しいね!
どらちゃんさん 2019-02-04 21:02:26
やったね♪
これで、風邪もぶっ飛ぶ?
さらに今年の野菜作りも絶好調に?
(^-^)v
saeさん 2019-02-04 21:09:38
知ってますよん(*´∀`)うちの近所の神社
撒く前にマイクでちゃんと説明してくれるし
大人、子供、赤ちゃんお年寄り
の、3部に分けて撒いてくれるしで、
めっちゃ親切だから知ってました~
まろ子さん 2019-02-05 10:23:55
わぁ!すごく優しい神社だこと!
元気な大人と一緒は危ないものね。
紫の女王さん 2019-02-05 12:00:56
どらちゃん
残念ながら吹っ飛ばないかなぁ
今みたく薬が効いてれば
起きていられるけど
頭はボーッとしてるし
咳が出るようになってきたから辛い(>_<)
紫の女王さん 2019-02-05 12:07:11
saeさん
なんと言う親切な神社さん !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
そこへ行ったらもう他のところには
行かれないね~
紫の女王さん 2019-02-05 12:09:10
まろ姉
元気な大人 = 強欲(PNに多数存在)
という意味でよろしいのかしらん?
まろ子さん 2019-02-05 12:51:35
そうね、強欲ね。
PN民って強欲なのねー!
どらちゃんさん 2019-02-05 12:53:01
ど、どらちゃんは例外だね~♪
まろ子さん 2019-02-05 18:01:52
絶対にそう書いてくると思った!見え見え〜〜
紫の女王さん 2019-02-05 18:31:39
まろ姉
んだ、んだ!(  ̄▽ ̄)
人間、素直でなければね、どらちゃん♪
どらちゃんさん 2019-02-05 21:09:41
ぇ?
どらちゃんは素直?
わかってきたね~♪
(^-^)v
まろ子さん 2019-02-05 21:16:46
ほほほ、素直に喜んでるよ〜〜!
どらちゃんさん 2019-02-05 21:19:16
だから、どらちゃんは素直でいいヤツなんだってば~(^-^)v
紫の女王さん 2019-02-06 15:31:47
~~~終了~~~
(* ̄ー ̄)