栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム
彼岸系の桜が植わっている場所を 歩いてみた どこも今が「満開」といったところかな まだ柑橘類もなってるけどね♪
満開だぁ
こちらも
金柑?違う様な…右は湘南ゴールドか
キキョウ-品種不明
ひでぼんさん 2019-03-02 19:06:19
とても綺麗だね。 うちの近所や通勤経路では早咲きの桜がない。 いいな~。
まろ子さん 2019-03-02 19:24:22
昨日 隣のお寺さんの枝垂れ桜を見たら まーだまだまだまだ! そして我が家の梅がやっとやっとやーっと、何輪か咲きました。
紫の女王さん 2019-03-03 13:08:36
ひでぼん あら、そうなの? 咲いてると遠目で見ても分かるから 行けそうな場所は行ってみてるよ(^ー^)
紫の女王さん 2019-03-03 13:10:25
まろ姉 まぢで? こちらでは陽当たりのいいとこの梅は もう散り始めておりますよ やっぱり小田原は あったかいのかなぁ…
ひでぼんさん 2019-03-03 14:24:45
そうなんだ。 箱根駅伝の映像とかみてると、小田原近辺って寒そうなイメージがあるけどね。 駅伝は山だからか?
紫の女王さん 2019-03-03 15:36:48
そうそう 箱根は別だよスッゴい寒い…
ひでぼんさん 2019-03-03 17:25:16
箱根から降りてきたらすぐ小田原のイメージがあるけど、そんなに気候が違うのか。 びっくり。
アヒルの卵くらいのサイズ
初ポポー
大きいね
これが刺身じゃ
ミノムシさん
いっぱいある~
ポポー祭り
ポポー達
老舗有名店
平塚湯麺
デカーい
使ったのはこれ
ヒスイカズラ 1
ヒスイカズラ 2
ヒスイカズラの蕾
太いのと細いのが2本
なってます
かき分けるばあちゃん
見ぃつけた!
まぢかえだー
まくわうり~美味し
わたくしの足
この色がなんとも高貴な
ほら、おんなじ(^-^)
これも変わった植物
おっきな山車、引き返す
荷台の神輿
子供たち
なんだろう。
これがツボミ
いっぱい咲いてた手前はミズヒキ
蘭かな?
一夜城ヨロイヅカロール
あけび?
野積み(だったと思う)高度な技術らしい
景色も良い
空豆さん
ニンニクくん
カッサカサ過ぎ
容器もほら
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-03-02 19:06:19
とても綺麗だね。
うちの近所や通勤経路では早咲きの桜がない。
いいな~。
まろ子さん 2019-03-02 19:24:22
昨日 隣のお寺さんの枝垂れ桜を見たら まーだまだまだまだ!
そして我が家の梅がやっとやっとやーっと、何輪か咲きました。
紫の女王さん 2019-03-03 13:08:36
ひでぼん
あら、そうなの?
咲いてると遠目で見ても分かるから
行けそうな場所は行ってみてるよ(^ー^)
紫の女王さん 2019-03-03 13:10:25
まろ姉
まぢで?
こちらでは陽当たりのいいとこの梅は
もう散り始めておりますよ
やっぱり小田原は
あったかいのかなぁ…
ひでぼんさん 2019-03-03 14:24:45
そうなんだ。
箱根駅伝の映像とかみてると、小田原近辺って寒そうなイメージがあるけどね。
駅伝は山だからか?
紫の女王さん 2019-03-03 15:36:48
そうそう
箱根は別だよスッゴい寒い…
ひでぼんさん 2019-03-03 17:25:16
箱根から降りてきたらすぐ小田原のイメージがあるけど、そんなに気候が違うのか。
びっくり。