今日のお出掛け ~河村城趾ver~ - キキョウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム

紫のティールーム  栽培中 読者になる

キキョウ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 16㎡ 途中から 1
作業日 : 2019-05-04 2018-09-03~243日目 晴れ 24.3℃ 14.2℃ 湿度:73% 積算温度:3198.3 ℃

今日のお出掛け ~河村城趾ver~



洒水の滝から小高い丘の上にある
「河村城趾」まで歩いて行こうと
思ってたのに急に丹沢方面から
雷の音が聞こえてきた

どうしようかと、しばらく様子を
伺っているとどんどん辺りが暗くなり
ポツポツと雨も降ってきた…

仕方ない、小田原へ戻って
いつもの裏山へ散歩に行こうと決めて
戻ったのに…あらら?
私達に付いてきちゃったみたい

今日の予報は当たったねえ(;^_^A

こんなにお天気だったのに

みるみるこうなった

変な虫がいた

キキョウ-品種不明 

コメント (16件)

  • 絹ごしさん 2019-05-04 19:38:46

    そちらはお天気、不安定だったんですね(;・∀・)
    ドバーっと降られなくてよかった!
    変な虫・・・こんなの、みたことないですΣ(・□・;)
    追っかけられたらちょっとコワイかも。

  • ひでぼんさん 2019-05-05 11:50:08

    あらま。
    関東は雨も降ったんだ。
    こっちはずっといい天気。
    植物のためには、少し振ってくれた方がいいんだけど…
    この虫なんだろ?
    コオロギとはちと違う。

  • 紫の女王さん 2019-05-05 13:30:30



    絹ごしさん ひでぼん

    でしょお?この虫何だろう…
    私も初めて見たんだけど( -_・)?

    駐車場のアスファルトにいたから
    潰されちゃうと思って
    恐る恐る木の枝にとまらせて
    草むらにエイっってやったけど…

  • 絹ごしさん 2019-05-05 13:40:51

    紫さん、やさしい〜〜〜(//∇//)

    この虫、コレに似てませんか?
    http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/type12/index.html

  • 紫の女王さん 2019-05-05 13:56:04



    ツマキヘリカメムシ?

    スッゴい名前~(o゚Д゚ノ)ノ
    きっとコレだね!

    だけどどうやって見つけたの?
    その能力の高さにめまいを覚えるわぁ♪

    何だかこの辺てカメムシが多いの

    コレは初めて見たけど
    普通のカメムシ、ある時になると
    とんでもない大群でやって来る…

    私はさほど虫好きではないけど
    害虫以外には一応優しい

    特に今回みたいな場合は
    ほぼ助けてあげるかなぁ(^o^;)

    一寸の虫にも五分の魂…

    なーんてねぇ(*´σー`)エヘヘ


  • 絹ごしさん 2019-05-05 14:07:17

    紫さん、心根が優しいんですね(//∇//)
    私も見習わなくっちゃ。
    息子がタガメ好きで、タガメはカメムシの仲間だって教えてくれたことがあるので、この写真の虫もなんとなく、カメムシの仲間かも!?ってわかりましたよ〜(//∇//)

  • ひでぼんさん 2019-05-05 14:26:10

    紫さんが優しい???( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
    そっちに食いついてしまった。
    虫はツマキヘリカメムシっぽい。
    親の畑でも見かけたことのあるような。

  • 紫の女王さん 2019-05-05 16:18:13



    絹ごしさん

    息子さんがタガメ好き?
    タガメがカメムシ科だったとは(○_○)!!
    なのに肉食(だったよね?)

    だけどもうすっかり絶滅危惧種だよねぇ…
    おうちでかってるとか?

    私は自然界では会った事ないな~( ´~`)

    小田原には「小田原メダカ」ってのが
    いるんだよ~
    童謡のメダカの学校は小田原で生まれたの♪

  • 紫の女王さん 2019-05-05 16:20:40



    ひでぼん?(-_-#)

    まさか気付いてなかったとか?
    私の「優しさ」に…


    しかし今日はとってもいい天気に
    なったね~(^ー^)

    今日、滝に行けば良かったよお(T^T)

  • ひでぼんさん 2019-05-05 19:41:54

    確かに、たまに優しい時があるかも。
    正月明けにお尻が痛くて歩けなかった時、紫さんだけ心配してくれた記憶があるし。

  • 紫の女王さん 2019-05-06 17:31:12



    そこ?(;^_^A

  • ひでぼんさん 2019-05-06 18:28:27

    それ以外思いつかんな~(;^_^A
    あとはこれみたいに、長い間コメの返事くれることかなぁ。
    たいがい2回くらいの会話の往復で終わることが多いので。

  • 紫の女王さん 2019-05-06 18:59:37



    ほらね~
    優しいでしょう?

    付き合ってあげてるのよお(* ̄ー ̄)

  • ひでぼんさん 2019-05-07 05:21:38

    ありがとう~。
    そろそろ会社に行かなきゃ。
    こんなに休むと出社拒否症になりそう...

  • 紫の女王さん 2019-05-07 12:59:59



    ホントだよねぇ(;^_^A

    いや、辞めちゃう人絶対いる!

  • ひでぼんさん 2019-05-07 19:25:13

    なんとか会社に行って来た。
    一応、誰も止めてなかったけど。
    そういや女性陣が令和婚したって盛り上がってた。
    うちからしたら、どうでもいいって感じだったけど。

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2688ページ
読者数22

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪
-->