「紫」を探せ ~PART 11 ~ - キキョウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム

紫のティールーム  栽培中 読者になる

キキョウ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 16㎡ 途中から 1
作業日 : 2019-05-13 2018-09-03~252日目 曇り のち 雨 22.6℃ 14.6℃ 湿度:70% 積算温度:3363.2 ℃

「紫」を探せ ~PART 11 ~



はいはい、まだアルよ~

少し前に謎のネギ坊主みたいなのを
見つけて気になってたんだけど

今日見たらなんと!
とっても色合いが綺麗で
可愛い花を咲かせていて驚いた(o゚Д゚ノ)ノ

まさかネギ坊主風味から
こんなかわい子ちゃんが咲くなんて!
見るコトが出来て嬉しかった♪

これは何て名前?しかもこれが

こんなに可愛い花を咲かせるなんて!

ペチュニアだね

キキョウ-品種不明 

コメント (5件)

  • ゆかんぼさん 2019-05-13 19:04:52

    ツボミがアザミに似てるけど少し違う・・・・・・・。
    ペチュニアは有名ですよね!
    私も良く見かける(^^♪
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2019-05-13 20:33:41

    ほ~、めっちゃ綺麗!
    蕾の束がほどけて咲いてくるんだ~♪

  • しいたけさん 2019-05-13 20:38:48

    シラー・ペルビアナかな!

    オオルツボなんていう和名も・・・

  • 紫の女王さん 2019-05-14 12:34:12



    ゆかんぼちゃん ひでぼん

    これまでも何回か見かけてたけど
    咲いてるのは初めて見たの♪

    開花の仕方も変わってて
    不思議な花だよね(^ー^)

  • 紫の女王さん 2019-05-14 12:40:51



    しいたけさん

    やはり流石しいたけさんです!
    よく名前をご存知でしたね、感動♪

    耐寒性はあるようなので
    売ってるのを見かけたら
    育ててみたいです

    ありがとうございましたm(_ _)m

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2688ページ
読者数22

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪
-->