栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム
今日はこれから出掛けるから いつもより早いUPなの~(^o^;) 小田原は今頃になってビカビカに 晴れてきたよ~ さあて、いってみよっ♪
左にブルーサルビア?と紫陽花のコラボ
なんだっけ?タチアオイ?
紫系でまとめられている
キキョウ-品種不明
ひでぼんさん 2019-06-05 20:38:34
暫く見逃していると17にもなってる。 確かにそろそろ紫陽花の季節。 もうすぐ梅雨か~。
紫の女王さん 2019-06-06 12:06:40
梅雨、やだなぁ( ´~`) 今年は早いのかと思ったら そうでもないみたいだし… また今年も水害があちこちで 勃発するのかなぁ やだなぁ(。>д<)
ひでぼんさん 2019-06-06 19:59:09
う~ん。 去年は関西も何回か水害で出社停止になった。 今年はどうかなぁ。 やや冷夏らしいけど。
紫の女王さん 2019-06-07 11:35:02
まぢで? 出勤にそんなに何度も影響が? ホント怖い~ 冷夏なの?だけど冷夏が 本来の気温だったりして?(;^_^A あ、今ラジオで言ってたけど 飛鳥神社って奈良県にあるの?
ひでぼんさん 2019-06-07 20:57:16
飛鳥坐神社のことかな? 名前からしても奈良県。 でも近いようで遠く、うちから車で30分以上かかりそう。 来て見たいの?
紫の女王さん 2019-06-08 15:35:33
なんかとても赴きのある素敵な神社だと 言ってたから… どんなところなのかなぁって
アヒルの卵くらいのサイズ
初ポポー
大きいね
これが刺身じゃ
ミノムシさん
いっぱいある~
ポポー祭り
ポポー達
老舗有名店
平塚湯麺
デカーい
使ったのはこれ
ヒスイカズラ 1
ヒスイカズラ 2
ヒスイカズラの蕾
太いのと細いのが2本
なってます
かき分けるばあちゃん
見ぃつけた!
まぢかえだー
まくわうり~美味し
わたくしの足
この色がなんとも高貴な
ほら、おんなじ(^-^)
これも変わった植物
おっきな山車、引き返す
荷台の神輿
子供たち
なんだろう。
これがツボミ
いっぱい咲いてた手前はミズヒキ
蘭かな?
一夜城ヨロイヅカロール
あけび?
野積み(だったと思う)高度な技術らしい
景色も良い
空豆さん
ニンニクくん
カッサカサ過ぎ
容器もほら
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-06-05 20:38:34
暫く見逃していると17にもなってる。
確かにそろそろ紫陽花の季節。
もうすぐ梅雨か~。
紫の女王さん 2019-06-06 12:06:40
梅雨、やだなぁ( ´~`)
今年は早いのかと思ったら
そうでもないみたいだし…
また今年も水害があちこちで
勃発するのかなぁ
やだなぁ(。>д<)
ひでぼんさん 2019-06-06 19:59:09
う~ん。
去年は関西も何回か水害で出社停止になった。
今年はどうかなぁ。
やや冷夏らしいけど。
紫の女王さん 2019-06-07 11:35:02
まぢで?
出勤にそんなに何度も影響が?
ホント怖い~
冷夏なの?だけど冷夏が
本来の気温だったりして?(;^_^A
あ、今ラジオで言ってたけど
飛鳥神社って奈良県にあるの?
ひでぼんさん 2019-06-07 20:57:16
飛鳥坐神社のことかな?
名前からしても奈良県。
でも近いようで遠く、うちから車で30分以上かかりそう。
来て見たいの?
紫の女王さん 2019-06-08 15:35:33
なんかとても赴きのある素敵な神社だと
言ってたから…
どんなところなのかなぁって