栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ☺︎酸麻炒類〜smile〜


pub-crawler さん
| 栽培ノート数 | 14冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 2165ページ | |
| 読者数 | 5人 |
https://plantsnote.jp/note/45634/490357/
angel′s share‼︎https://plantsnote.jp/note/45634/490357/
angel′s share‼︎
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぷっぷさん 2021-05-24 16:37:38
ぎょうざにビール
絶対間違いないヤツだわ~
YEBISUはクリーミーで好き♡
pub-crawlerさん 2021-05-24 21:31:12
ふふふ
食いついちゃったわね☺︎
久々に、pub world解禁?ははっ!
そうそう、元々エビスの季節限定醸造はワタクシも好きなんだけど、この白缶は当たりね☺︎
まず、ドイツ代表スタイル【ヴァイツェン】は小麦麦芽beerの代表格!
バナナ様+スパイス様のフレーバーが特徴的
これは好みが分かれるの
この白缶は、小麦麦芽を使ってるけど、造りがaleに近い(上面発酵beerの特徴!香り重視で重くない)
泡立ちの良さも、小麦麦芽の特徴ですね
しかも、使ってるHOPが夏向き
(おそらく、ネルソン・ソーヴィンじゃないかしら?白wine様の華やかさ!4、5年前に流行った品種)
なので、
theラガーbeerも餃子と焼き鳥には合うけどね
この白缶は、幅広く魚介や生物にも合うと思われますの☺︎
フードペアリングを意識したくなるbeerね☺︎
ぷっぷさん 2021-05-24 22:36:46
いつものネタ、語録
普段から感心奉りましておりますが、
どんだけ詳しいんですか!!!
ソムリエですか
さすがpubさん
タダの酔っぱらい(ワタクシ)とは違うわ~
尊敬の眼差しです^^
pub-crawlerさん 2021-05-25 04:59:55
me too!
ワタクシもただの呑兵衛ですのよ☺︎
ソムリエは職業資格ですから、ワタクシには取れませんのよ
まぁ、しいて言えば
whiskyのソムリエ版というところかしらね☺︎
よかったら
「絶滅危惧種」ノートの最初のページをご覧くださいまし
enjoy‼︎
ぷっぷさん 2021-05-25 08:44:40
whiskyのプロフェッショナルなんすね!
やはりタダの酔っ払いとは一味も二鯵も違います☺︎
pub-crawlerさん 2021-05-25 10:52:03
ふふふ
鯵が2匹あるならば...
1匹は、刺身でアイラ島出身のwhiskyでチビリと
もう1匹は、フライにしてモルトビネガーぶっ掛けるわね
それに合うのは、ギネスbeerかなぁ
まずい、
昼間っから飲みたくなってきたわ☺︎
ちなみに、whiskyはお好き?
または興味あるかしら?
ぷっぷさん 2021-05-25 14:52:26
whiskyがお好きでしょう~♬
私はお子ちゃまなのであまり得意でないです
あと日本酒も受付外
beer・焼酎・ワインならお付き合いできます(^_^)v
ちなみにどれも味などわかりませんので
お腹に入ればいい口です~~
pub-crawlerさん 2021-05-25 21:26:21
ほほォ!なるほど、では
beerとwineのネタを中心に
取り上げてみましょうか?
醸造酒縛り☺︎
こんな言葉もある
「お酒の魅力は何を飲むか?ではない
大事なのは、誰と飲むか?」
お酒がもたらす副産物を大事にする
そんな考え方かもしれませんね☺︎
たまには、いい事言った
今酔いも
enjoy‼︎☺︎
ぷっぷさん 2021-05-26 19:37:55
イイですね!
誰と呑むか…
キッチンで晩ご飯を造りながら呑んだりしてしまうワタシってば?
(///∇///)
すでにほろ酔いですが何か?
pub-crawlerさん 2021-05-26 19:43:15
いいじゃないですか?
でも、お気をつけあれ
ワタクシが指を切る時は
決まって飲みながら台所に立ってるとき
幾度となく
中指の第一関節の肉を削ぎ落としたことか...
もはやホラー☺︎