春菊
終了
成功

読者になる
中葉春菊 | 栽培地域 : 群馬県 高崎市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 20株 |
-
片付け
次の畑の準備のため、耕してきた。
15.1℃ 5.3℃ 湿度:39% 2019-02-26 168日目
-
抜かないとしばらく収穫できる
もう少しで鍋が食べたくなる時期…なんとかそれまで残っていそう(^^)
16.6℃ 4.2℃ 湿度:53% 2018-11-21 71日目
-
雨の後は元気がいいですね
自然の恵みの雨有難いですね…野菜たちがのびのび育ってました!虫はそろそろ寒くなって減って来てるみたいです。
20.5℃ 14.6℃ 湿度:72% 2018-11-07 57日目
(0 Kg) 収穫 -
アオムシいっぱい…
寒冷紗をかけていたのに驚くほどのアオムシの量!株を抜き地面に叩きつければバサバサアオムシが落ちてきて…思わず近辺の物は抜き取って退治しました。そして寒冷紗も外し、やっと落ち着きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-05 55日目
-
収穫して来ました
出来始めると早いですね!すぐに食べ頃に(^^)。畑に植わっている時はまだ小さく見えるけど収穫してくるとまぁ、立派に出来ているんですね!危うく収穫期を過ぎてしまう所でした(^_^;)
21.4℃ 14.7℃ 湿度:70% 2018-10-14 33日目
(0 Kg) 収穫 -
美味しそうでしょ!
雨上がりなので野菜たちが元気です(^^)間引きしながら食べよ〜。
21.8℃ 14.3℃ 湿度:65% 2018-10-12 31日目
-
間引き
少し混み合っていたので間引きしました。現在草丈、大きいもので15㎝位です。
27.8℃ 19.2℃ 湿度:79% 2018-10-06 25日目
間引き -
間引き
まだ芽は小さかったけど、見るとやりたくなってしまう私…過保護すぎるんですよね(笑)間引きして肥料やり、土寄せの真似事してきました(^_^;)
30.7℃ 21.4℃ 湿度:67% 2018-09-17 6日目
間引き -
発芽
去年の種、ですけど発芽しました(^_^;)
26.4℃ 19.5℃ 湿度:84% 2018-09-14 3日目
発芽 -
種まき
葉物は苦手だけど…
25.7℃ 19.6℃ 湿度:73% 2018-09-11 0日目
種まき
- 1