栽培記録 PlantsNote > ネギ > 赤ねぎ > その他いろいろ
手術から2週間たち、担当の獣医師から“驚異の14歳”と言って頂く程回復してきました。 今までのように畑のお供は出来ませんが、前脚1本だけになりましたが上手に歩きます。 今日は全部の抜糸が完了したのでほっとしました。 でも困った事が出来ました。 歩けるだけ歩いたら、帰りはピタッと止まり遠いところに目をやり動きません。はぁ?抱っこしてなの・・・。 重いです。麦ちゃんを抱えて帰り路を小走りで頑張っている麦ママです。
赤ねぎ
まろ子さん 2020-03-24 11:18:12
犬にとって前脚は体重を支えるのに大切な脚だそうです。 若い犬なら耐えられるでしょうけど、長いこと歩くのは老犬には辛いかも。 麦ちゃんの場合はカートを買ってあげたらどうでしょうか? 歩ける距離は自分で歩かせ、疲れたらカートに乗せる。自分で歩きたいと思うと意思表示して「降りるよ!」って言いますしね。 そうしないとママさんの腰も心配だし……… 前脚二本切断して後ろ脚だけで二足歩行してるワンコもいるし、犬ってすごいなぁって思います。 麦ちゃんも老犬パワーで頑張れ!
麦ママさん 2020-03-24 13:39:49
まろ子さん コメをありがとうございます。 手術をして早速カートが要りますね?とお聞きしたら、まずは介護用のリードですとの事で片脚を通して使えるものを作りました。 正直歩けるようになるのか信じられなくて。 術後の姿を見た時は痛々しい姿で、ハァハァ息遣いが荒く病院のゲージに伏せていてね。 ネットでカートを探しましたが現物を見ないで購入する不安があり、かといって店頭に置いているお店がなくって。 田舎はねぇー、不便です。 とは言え、私の腰が持ちそうにないのでなるべく早くカートを買う予定ですよ。 そうそう、切り取った部分の組織検査では骨肉腫とは違うようです。癌であることには変わりありませんが、それでも最悪の結果では無かったのでほっとしています。
赤ネギさん
VR夏すずみ
ジップロックで冷凍です
鷹の爪1
鷹の爪2
竹ザルで乾燥
スチーマーで蒸して
プレミアムルビ―の色が綺麗
ローズマリーの花
虫にかじられた青梗菜
植え直し後
黒大豆の莢が膨らんでます
セロリの様子
最後のつるを撤収。
乾燥させます。
丹波黒大豆
カットした葉っぱ
乾燥させてます
花標津の畝
こんな芋です
予想を超える収穫
アイコが繁茂
赤くなってる!
3袋買いました。
案内表示
株が少し大きくなりました
それぞれ、それなりに育っています
白くはない白小豆あん
あんこにミカンをトッピング
丸めて完成
全部でこの量でした。
黒くて丸くて可愛いお豆
この中にいれて焼きます
ロメインレタス
金系キャベツ
Dr.カロテン5
ロマリアをコップに入れて保存
3点セット
麦ママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2020-03-24 11:18:12
犬にとって前脚は体重を支えるのに大切な脚だそうです。
若い犬なら耐えられるでしょうけど、長いこと歩くのは老犬には辛いかも。
麦ちゃんの場合はカートを買ってあげたらどうでしょうか?
歩ける距離は自分で歩かせ、疲れたらカートに乗せる。自分で歩きたいと思うと意思表示して「降りるよ!」って言いますしね。
そうしないとママさんの腰も心配だし………
前脚二本切断して後ろ脚だけで二足歩行してるワンコもいるし、犬ってすごいなぁって思います。
麦ちゃんも老犬パワーで頑張れ!
麦ママさん 2020-03-24 13:39:49
まろ子さん
コメをありがとうございます。
手術をして早速カートが要りますね?とお聞きしたら、まずは介護用のリードですとの事で片脚を通して使えるものを作りました。
正直歩けるようになるのか信じられなくて。
術後の姿を見た時は痛々しい姿で、ハァハァ息遣いが荒く病院のゲージに伏せていてね。
ネットでカートを探しましたが現物を見ないで購入する不安があり、かといって店頭に置いているお店がなくって。
田舎はねぇー、不便です。
とは言え、私の腰が持ちそうにないのでなるべく早くカートを買う予定ですよ。
そうそう、切り取った部分の組織検査では骨肉腫とは違うようです。癌であることには変わりありませんが、それでも最悪の結果では無かったのでほっとしています。