-
暑さでぐったりのきゅうりです。
霜しらずという名前の胡瓜です。
毎年種まき時期が遅れて、収穫するまでに寒くなりすぎ失敗ばかりでした。
今年は胡瓜が大好きなポン吉のため、忘れずに種を蒔きました。
やっと収穫にこぎつけましたが、葉っぱがうどん粉まみれになってなる...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-16 1782日目
-
垂直栽培のパプリカ
去年は大失敗のパプリカでした。
今年もイマイチ心配で、ノートはありません。
キングシリーズを垂直栽培してみました。
1番果は暑すぎて火傷状態だったので大半は廃棄処分、2番果はカメムシに吸われてオレンジ、イエローの大半が廃棄処分。
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-18 1754日目
水やり
-
うーちゃんのウーハンは。
肥料もあげたけど、やっぱり水がないと育たないわね。
この辺りの農家は、ネギ、ニンジン、さつま芋かな。
家の周りで野菜を育ててるよ、水道があるからね。
畑の周りは水道がないから、各自穴を掘ってパイプを入れエンジンポンプで地下水を汲み上げ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-14 1750日目
水やり
-
小豆に鞘があります。
丹波大納言小豆に緑色した鞘がつきました。
今年はオンブバッタの姿があまり見えせん。
でも大胆に食害された葉がチラホラと。
何やつでしょう?
メイガにオンブバッタ、カメムシ、ヨトウムシ、色々害虫が来そうな予感がします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 1745日目
結実
-
小豆の開花が始まりました。
数日前から丹波大納言小豆が開花しています。
備中白小豆も開花しそうです。
さぁさぁ、害虫が乱舞しますよ。
今年はカメムシ被害が続いているので、奴はあなどれません。
木酢液とニームオイルを散布しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-27 1732日目
-
カラスが教えてくれたので収穫してみた。
落花生おおまさりのノートを忘れていました。
今年は大半は茄子の株元に埋めてありました。
昨年のアスパラガス畝を撤去していたら、掘り残したおおまさりがでてきました。
これはコンパニオンプランツに良さそう!
で茄子や、ミニトマトの足...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-20 1725日目
(0 Kg) 収穫
-
草取りは嫌だけど、肥料とおもえば。
露地トマト、きゅうりを撤去した後の除草は大変です。
大半は乾燥させた後焼却していますが、一部は袋に入れカルス、OKY999、かにガラぼかしを投入して堆肥にしています。
これを元肥に使いますので、草取りしながら無駄にしないで肥料だよ、頑張...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-12 1717日目
-
梅の土用干し
畑で採れた南高梅をらっきょう酢に漬けてありました。
こうも暑いと梅の土用干しにはもってこいです。
しばらく晴れが続くらしいのでよく乾燥するでしょう。
漬け汁にハチミツを加えて沸騰させ、干し上がった梅を再度漬け込んで、ほんのり甘い梅干し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-07 1712日目
レシピ
-
黄色のスイカ、収穫です。
暑いけど、草が繁茂していたスイカの場所を除草しました。
うーちゃん産の黄色のスイカ、もう収穫できるかな?、あれツルが枯れている!
ならば収穫するしかない。
貴重な1玉です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-07 1712日目
(0 Kg) 収穫
-
今年も小豆、赤&白
昨年大失敗した小豆です。
7月7日に種蒔きし、育苗を始めたのですがヒョロヒョロ徒長が酷すぎてすっかりやる気がなくなりました。
廃棄しようかと迷いながら植え付けました。
か細い茎で植え付け時に簡単に折れてしまいます。
収穫できる自信が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-04 1709日目
水やり