いろいろな事のノート♪ ぷっぷver (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ぷっぷ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > いろいろな事のノート♪ ぷっぷver

いろいろな事のノート♪ ぷっぷver  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 長野県 岡谷市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • ベランダきゅうりを収穫

    ベト病にかかり瀕死?だったきゅうりのその後です。 皆様のアドバイスにより早めに葉を取り除けたせいか 今のところ元気に子づる・孫づるがのびて 2鉢の苗から3本収穫出来ました。 朝採りしたきゅうりをもって事務所に入ると同僚にびっくり...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-05 1522日目

    結実 開花

  • ベランダきゅうり

    去年も育てたベランダきゅうり プランターがなく鉢を2つ用意しました。 今年は職場に置きフェンスにつかまってもらいます。 癒しだ~と言ってくれる人もいますが そのうちに叱られそうな気もしています(ΦωΦ) 葉がまだら模様になって...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-17 1504日目

  • 日当たり◎の職場で育苗

    2月に蒔種していた3種類 パプリカ・こどもピーマン・ミニトマト お天気が良ければほぼ一日中日光浴出来る場所です 今まで自宅で育てた時よりいい苗に見えます 特にうーさんトマトがいい感じです 今年は職場でプランター栽培します ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 1438日目

  • 2021根出し開始

    今年栽培の種を根出しです うーさんのカラフルパプリカ うーさんトマト やの卍さんのこどもピーマン もっと沢山育てたいのですが来月は引越をします 引越先は外壁塗装を予定しているそうでベランダ栽培も出来ないかも… 今年は皆様の記録を...

    -1.9℃ -4.9℃ 湿度:92%  2022-02-06 1373日目

  • 種 御入用の方はいませんか?

    HCでアタリヤ 人参の種を2袋頂きました ただ「にんじんの種」と…品種わかりません 無料なので沢山は入っていないようです 去年購入のトキタ 台湾小白菜 買って満足したので開封しただけで野菜室で1年お休みしてました 結構な数量が...

    27.5℃ 14.4℃ 湿度:73%  2021-10-05 1249日目

  • ゴロゴロゴーヤとベランダきゅうり

    去年購入したトキワのベランダきゅうりを蒔種・育苗していました 6月頃多忙だったので個別のノートは作っていません 少し成長して支柱を立てる頃にHCでおつとめ品のゴーヤ苗を見かけてました サントリーゴロゴロゴーヤ 298円が50円 50...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-07 1190日目

    結実 開花

  • 会社の植物

    枝豆と團十郎を育てています。 枝豆はいくつ腐らせて、いくつミイラにしたか覚えていないほどの失敗でしたが4本だけ大きくなりました 團十郎は去年に続きフェンスに絡ませる予定です

    28.3℃ 17.5℃ 湿度:76%  2021-06-16 1138日目

  • デンドロビウム

    職場の蘭が咲きました♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-18 1079日目

    開花

  • 2021 根出し開始

    一昨年頂いた&採種した種の根出しを始めます パプリカらんらん フィレンツェ こどもピーマン 今年は3種まとめてキッチンペーパーに… インコヒーターにお任せです

    2.5℃ -5.7℃ 湿度:78%  2021-02-09 1011日目

  • 團十郎種取り

    團十郎の種が少したまりました ちゃんと発芽するか?また同じ花が咲くかはわかりませんが もしお試しで育てる方がいらっしゃれば お気軽にお声掛けくださればお送りします よろしければ頂き物のカーネーション(期限切れ)と かす...

    7.8℃ -0.2℃ 湿度:80%  2020-12-04 944日目

SILVER
ぷっぷ さん

メッセージを送る

栽培ノート数30冊
栽培ノート総ページ数335ページ
読者数4人

2017年から数個のプランターでベランダ菜園を楽しんでいます
皆さんの記録が頼りの超ド素人です
どしどしアドバイスお願いします(^o^)