究極のめんどくさがり?(;^_^A - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-08-01 2018-01-01~577日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

究極のめんどくさがり?(;^_^A

今日は本に夢中になっていたせいで、一駅乗り過ごしてしまった。(-"-;A
運悪くJRの快速だったため、降りたかった駅に戻るまで10分くらいかかる。
このままのルートでも帰れることは帰れるので、折り返さずにそのまま電車に乗ることにしました~。
ただ通勤定期外のルートなので500円くらい運賃が掛かってしまったけど...(;^_^A
みなさんなら10分かけて戻って無料か、余分に500円払うかどっちにします?
嫁は一言、私なら戻る!と一刀両断だったけど。
ちなみになぜこのルートを通勤に使ってないかというと、途中から超ローカル線になって30分に1本くらいしか電車がないからと、会社指定のルートではないから。

単線で二両しかないので、普段は使ってない今日帰ったルート

普段はJRから近鉄に乗り換えて帰っています

その他-品種不明 

コメント (6件)

  • マンゴー55さん 2019-08-01 20:34:33

    2両………和歌山線?
    のどかで良い雰囲気ですね〜。
    でも当然、10分かけて帰るに一票!( ̄▽ ̄)笑

  • ひでぼんさん 2019-08-01 20:44:10

    ピンポーン♪。
    和歌山線です。
    この線がもっと発展したら全部JRで通勤するのに。

    マンゴーさんは戻るのですね。
    ロスが往復で20分+大阪環状線の混雑を考えると嫌になり、すいているローカル線で帰ってしまいました。(;^_^A

  • マンゴー55さん 2019-08-01 21:32:47

    そっかぁ。
    うちの辺のJRも単線2両でしたが、20年経って複線7両になりました。
    てことで、あと20年待ちましょう(ノ∀`)違うか。

  • ひでぼんさん 2019-08-02 05:10:33

    20年か~。
    もう電車通勤する必要がなくなってそう。(;^_^A
    せっかく大和路快速があって便利なのに、その後の和歌山線がローカルすぎて利用できないのが残念。

  • まろ子さん 2019-08-02 09:35:13

    うーん、悩むね……
    ¥500は高いし……
    かといって混んでる電車に乗るストレスを考えると……
    のどかなローカル線も たまにはいいかなぁ。

  • ひでぼんさん 2019-08-02 20:30:32

    やっぱり!
    まろ姉さんはうちと同じ方を選ぶかなと思った。(≧∇≦)b
    うちは年々値段より楽な方をとってしまう。
    昔なら絶対戻ったけど。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->