栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング
本格的に土壌改良から取り組もうと、うだぶさんが言ってたバーク堆肥を購入~。 牛や鶏のフンは嫁の許可が下りなかったけど、これなら問題なし。(≧∇≦)b 早速40Lをコメリで買って、新しく耕したエリアに投入~。 あまりの重さにぎっくり腰になりかけたけど…(;^_^A じっくりと土作りしてから野菜を植えます。
バーク堆肥購入~♪
早速新エリアに混ぜ込む
コメリでブロッコリーの苗を売っていたけど、今は我慢我慢!
その他-品種不明
中年時代さん 2019-08-17 12:01:06
完熟の牛糞堆肥ならほとんど匂わないよ(^^) ウチのベランダには安い時にJAで買った牛糞堆肥が数袋山積みしてあるから夏野菜が終わったら撒きます(^^)
ひでぼんさん 2019-08-17 12:03:59
そうなのですね。 うーたんさんの話しでは、バーク堆肥だけでは保水性に難があることも。 牛糞とかで補っているそうなので、また完熟タイプを購入してみますね。
中年時代さん 2019-08-17 12:36:47
化成肥料は土を固くするので牛糞堆肥などでフカフカの土を作らないとね(^^)v
ひでぼんさん 2019-08-17 14:25:46
はい。 嫁は牛や鶏の糞というだけで抵抗感があるみたいなので、こっそり追加してみます。
うーたんさん 2019-08-17 14:39:54
早速開始だね。 そうそう、完熟だと(あまり)臭わないよ。 せっかく作るなら美味しいものを。
ひでぼんさん 2019-08-17 15:47:14
了解で~す。(^0^ゞ らじゃ このままでは同じことの繰り返しと土壌改良を開始~。 庭はめっちゃ粘土質で手ごわいけど頑張ります。
さふらなーるさん 2019-08-17 18:25:20
40lって重いよね。腰やらないよう気をつけて。 土なんだよね。やっぱり。ひでぼんさんも本格的に土作りですね。 うちの畑は、田んぼだったのを畑にしたものなので粘土質でカチカチになっちゃうので手こずってます。
うだぶさん 2019-08-17 19:26:41
バーク堆肥だけではなくボカシ肥料(発酵油粕等)もまいて良く耕した方が良いですね。それから、2~3週間後に植付開始です。
ひでぼんさん 2019-08-17 19:44:31
さふらなーるさん お盆明けに更に会社を休むかと思った。 グキッとなりかけたので、慌てて堆肥を置いたので大丈夫でしたが。 危ない、危ない。 このままでは、いつまでたっても親のレベルに追いつかないので、土作りも本格的に始めることにしました。 さふらなーるさんも、うちと同じ粘土質なのですね。 お互い頑張って土壌改良しましょう~。
ひでぼんさん 2019-08-17 19:47:11
うだぶさん ありがとうございます。 ボカシ肥料も必要なのですね。 もうひと頑張り。 良い土をつくるぞ~!
しかまろくんクリスマスバージョン
しかまろくん冬バージョン
パッケージも懐かしい
チーズ味が出たんだ!
先週根元までカットした青ネギ。もう育ってきている!
一週間でぐっと伸びた~
鳥の煮物。残念ながらひでぼんクッキングではありません(;^_^A
ブロッコリーは茹で方を嫁さんから聞きました。次は自分で作れそう
段ボール箱一杯の野菜が
ブロッコリーもうちの2倍くらい大きい!
キャベツも実が詰まってる!。うちの収穫の参考にしよ
貰った青ネギの根部分をカット。ほとんど根がない
空いているスペースに植えてみました~
白ネギも根がなかったけど、取りあえず植えてみる。育ったら面白いけど
食材の野菜たち
細かく刻んで桜エビとゴマを投入
ふりかけが出来た~。でも子供には不評(T_T)
南向き1.ピーマン,玉ねぎ,イチゴ,ネモフィラを植えています
南向き2はブロッコリー,ホーム玉ねぎ,リーフレタス,エンドウ豆
東向きはキャベツ,レタス,赤花エンドウ,ネモフィラ,イチゴ
ネモフィラの横のネギだけ根付いた?
こちらのネギは太らせ作戦開始!
一番右は根付いた?
白ネギも育ってきてる
我が家の青ネギも太らせてみよ
いよいよ出番。ん?鹿だけど…
神戸にある住吉神社
雪は止んでたけど、子供がふざけて傘を乱入~
長男は来年受験なので合格のお守りも。弓矢のデザインが面白い
写真よりも、実物はもっと紫色
ソースをかけたら、更に紫色が強調!
山芋の写真が撮れなかったのでHPより転記。とろろが食べたい...
南エリア。主にブロッコリーを生育。前に家が建ち日当たりが悪い
南エリアその2。ピーマンがそろそろ枯れそう
東エリア。イチゴ,キャベツ,赤花エンドウを生育中。日当たりは良い方
南東の植木鉢エリア。最も日当たりが良い
北エリアのソヨゴ。子供も南エリアで生育中
実が成らないヤマボウシ。なんでだろ?
9時半~10時ごろがピークとか
ほんの少しだけエリア拡張
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
中年時代さん 2019-08-17 12:01:06
完熟の牛糞堆肥ならほとんど匂わないよ(^^)
ウチのベランダには安い時にJAで買った牛糞堆肥が数袋山積みしてあるから夏野菜が終わったら撒きます(^^)
ひでぼんさん 2019-08-17 12:03:59
そうなのですね。
うーたんさんの話しでは、バーク堆肥だけでは保水性に難があることも。
牛糞とかで補っているそうなので、また完熟タイプを購入してみますね。
中年時代さん 2019-08-17 12:36:47
化成肥料は土を固くするので牛糞堆肥などでフカフカの土を作らないとね(^^)v
ひでぼんさん 2019-08-17 14:25:46
はい。
嫁は牛や鶏の糞というだけで抵抗感があるみたいなので、こっそり追加してみます。
うーたんさん 2019-08-17 14:39:54
早速開始だね。
そうそう、完熟だと(あまり)臭わないよ。
せっかく作るなら美味しいものを。
ひでぼんさん 2019-08-17 15:47:14
了解で~す。(^0^ゞ らじゃ
このままでは同じことの繰り返しと土壌改良を開始~。
庭はめっちゃ粘土質で手ごわいけど頑張ります。
さふらなーるさん 2019-08-17 18:25:20
40lって重いよね。腰やらないよう気をつけて。
土なんだよね。やっぱり。ひでぼんさんも本格的に土作りですね。
うちの畑は、田んぼだったのを畑にしたものなので粘土質でカチカチになっちゃうので手こずってます。
うだぶさん 2019-08-17 19:26:41
バーク堆肥だけではなくボカシ肥料(発酵油粕等)もまいて良く耕した方が良いですね。それから、2~3週間後に植付開始です。
ひでぼんさん 2019-08-17 19:44:31
さふらなーるさん
お盆明けに更に会社を休むかと思った。
グキッとなりかけたので、慌てて堆肥を置いたので大丈夫でしたが。
危ない、危ない。
このままでは、いつまでたっても親のレベルに追いつかないので、土作りも本格的に始めることにしました。
さふらなーるさんも、うちと同じ粘土質なのですね。
お互い頑張って土壌改良しましょう~。
ひでぼんさん 2019-08-17 19:47:11
うだぶさん
ありがとうございます。
ボカシ肥料も必要なのですね。
もうひと頑張り。
良い土をつくるぞ~!