焦げたベーコン(;^_^A - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-11-23 2018-01-01~691日目 晴れ 22℃ 11.5℃ 湿度:75% 積算温度:11348.3 ℃

焦げたベーコン(;^_^A

油断大敵。
少しは料理が上手くなっていたかと思っていましたが、シイタケが焦げたベーコンみたいになってしまいました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン

しいたけの醤油マヨを作ろうとして、どうせならマヨの油で炒めた方が美味しんじゃないか?と思ったのが間違いの素。
マヨから油がどんどん放出され、みるみるうちにシイタケが黒こげに!。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
やっぱりレシピを無視したらダメなのね...
長男が気を使ってか、意外と癖になる味って言ってくれたのが救いですが。

真っ黒こげになったしいたけ

佃煮はレシピ通りなので美味しい♪

その他-品種不明 

コメント (13件)

  • まろ子さん 2019-11-23 17:58:35

    慰めるわけじゃなくて、なんか美味しそうよ。
    噛むほどに味がジワ〜って出てきそうな。
    火が強すぎたのかな?

  • ひでぼんさん 2019-11-23 18:34:23

    いや。
    慰めてくれてもいいけど。
    たぶん火が強かったのと、焼く時間が長すぎたせいかな。
    マヨの油がなかなか蒸発しなかったので。

    次男が美味しいって食べたので、まあ良かったかと。
    でも味音痴なのか、なんでも美味しいって言うんだけどね…

  • hirolyさん 2019-11-23 18:49:40

    マヨ炒めはさっと火が通るくらいで椎茸がみずみずしいくらいがオススメだよー、

  • ひでぼんさん 2019-11-23 18:57:17

    やはりそうなのか~。
    次の収穫はそうしよ。

  • hirolyさん 2019-11-23 18:58:47

    料理がどんどん上手になって、コックさんくらいの腕前になっちゃいますねー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

  • ひでぼんさん 2019-11-23 19:01:01

    いやいや。
    レシピ通りしか作れないので。
    でも、子供に好評だと、ますますやる気になりますね~。

  • まろ子さん 2019-11-23 20:20:00

    うちのワンコも何を食べてもオイチイって言うよ。

  • うーたんさん 2019-11-23 21:44:24

    パパのやる気をそそる、よくできた長男だわ(⌒▽⌒)

  • うだぶさん 2019-11-23 22:12:24

    最初はレシピ通りに作ってから、あとは自分なりにアレンジしていけば、そのうちオリジナル料理が作れるようになりますよ。
    アイデアもどんどん浮かんできます。

  • ひでぼんさん 2019-11-24 10:35:29

    まろ姉さん
    まろワンは、うちの次男と同じ。
    何でも美味しいと食べる。

  • ひでぼんさん 2019-11-24 10:38:52

    うーたんさん
    長男は結構発言に気を使うけど、次男は言いたい放題。
    兄弟でも性格が違うので面白い。

  • ひでぼんさん 2019-11-24 10:40:55

    うだぶさん
    そうなんですよね~。
    2回目なのでアレンジしようと思ってドツボにハマりました。
    まあ、この失敗を教訓に。
    早くオリジナル料理を作りたい!

  • ひでぼんさん 2019-11-24 10:42:46

    みなさま
    焦げたベーコンのような、しいたけ。
    それなりに美味しかったようで、あっという間になくなりました。
    良かった~。
    やはり嫁は食べなかったけど…

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->