ロメインレタス、めっちゃ美味しい!(≧∇≦)b - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-01-17 2018-01-01~746日目 曇り のち 雨 7.1℃ 2.3℃ 湿度:86% 積算温度:11750.5 ℃

ロメインレタス、めっちゃ美味しい!(≧∇≦)b

今日は新年会で梅田の店に行って来ました。
炭火焼肉が看板に書いているくらいなのに、コースに入ってなかったのは残念でしたが。(;^_^A

最初に出てきたロメインレタスがめっちゃ美味しかった!
PNでも良く栽培されている理由が分かりました。(>▽<)
うちも育ててみたいけど、昨日種を8種類買ったので、庭栽培ではエリア的に無理っぽい。σ(^_^;)
残念!

コース料理。ロメインレタスのサラダが美味しい♪

店の写真。看板メニューの炭火焼肉が食べられなかったのは残念

その他-品種不明 

コメント (16件)

  • うだぶさん 2020-01-18 10:48:12

    なかなかおしゃれで、おいしそうなお店ですね。
    会社から近いんですか?
    こんなおしゃれな店で新年会をするなんて、ひでぼんさんの会社はすごく粋な会社ですね。
    うちの会社はなら、安っぽい居酒屋ですよ。

  • ひでぼんさん 2020-01-18 11:23:09

    梅田の泉の広場から上がったとこにある店です。
    会社は豊中だけど阪急とJRが通っていて、どちらも梅田に行くので利便さから梅田が会場に。
    あと、うちの部署は圧倒的に女性が多いので、毎回おしゃれな店になりますね~。
    でも全然量が足りず、家に帰ってインスタントラーメンを食べました。
    うちとしては居酒屋で十分!

  • 紫の女王さん 2020-01-18 18:38:40



    うわ、お洒落な店だね~♪

    私もこういうの食べたいな(●´ω`●)


    そのカップラーメンが
    「ブタさん」への近道…(-∀-`; )


  • うだぶさん 2020-01-18 19:16:54

    女性が多いと、量も控えめですね。焼き肉があっても食べられないでしょうね。女性の場合、肉を食いたいときは、上司と行くよりも友達や一人焼肉でガッツリ食べるでしょうね。

    豊中まで通勤しているのですか。ご苦労様です。

  • ひでぼんさん 2020-01-18 19:29:38

    紫さん
    若い人向けなのか味が濃いめの料理が多かったけど、めっちゃ美味しかったよ~。
    金曜だったせいか超混み混みだったけど。

  • ひでぼんさん 2020-01-18 19:33:52

    ぶどうさん
    豊中と言っても大阪市との境目に会社があるので、通勤はまだマシです。
    でも奈良からだと片道1時間半以上かかるのですよね~。

    うちとしては焼肉かしゃぶしゃぶの食べ放題に行きたい。
    女性陣は食べたくなかったら止めたらいいし。

  • うだぶさん 2020-01-18 19:40:53

    大阪の中心部を通過しないといけないのが大変です。
    なんばとか梅田とか、自分のペースで歩けない。前を歩いている人にぶつかりそうで、流れに乗って歩かないといけないのが一番疲れます。

  • ひでぼんさん 2020-01-18 20:51:44

    はい。
    全く同じです。

    普段は都市部を電車で通過するだけですが、飲み会とかで梅田の地下道を歩くとホント大変。
    奈良のゆっくりした時間に慣れてる者には、あのセカセカした流れにはついて行けません。
    しかも昔と地下道の様子がずいぶん変わっているので、案内板を探さないと行きつかない...。

  • 紫の女王さん 2020-01-19 14:11:32



    全く会話が分からない(; ̄ー ̄A

    名前は知ってるけど

    大阪自体、行った事ないし…

    でも、行ってみたいなぁ(●´ω`●)

    色んな意味で
    衝撃を受けそうな感じ…


  • ひでぼんさん 2020-01-19 14:23:23

    東京もセカセカ歩いているらしいから、似たような感じなのかも。
    地下街のダンジョン度も東京の方が凄そうだし。
    関東と違うところといえば、エスカレーターの歩く側が逆なのと関西弁くらい?

  • うだぶさん 2020-01-19 19:23:23

    電車で通勤の時は、南海難波駅から近鉄の大阪難波駅まで5分くらい歩くのですが、人の流れが遅く感じます。朝でも遅く感じますが夜はもっと遅く感じます。周りが酔っぱらっているからでしょうか。
    ひでぼんさんは、私と逆のパターンのようですね。私が遅く感じる人の流れを速く感じているようですね。

  • 紫の女王さん 2020-01-19 19:46:08



    葡萄さんは

    そんなに歩くのが速いのかな?

    競歩選手並み、とか?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ


  • うだぶさん 2020-01-19 20:17:35

    大阪人はセッカチと言いますが、私は歩くのがトロイと思っています。
    歩くだけでなく、車を運転してても同じ考えです。

  • ひでぼんさん 2020-01-19 20:33:51

    え?
    そうなのですか!?
    初めて中環や阪神高速に行った時、泣きそうになりましたが。
    なんでこの車間距離で入ってくるねん!と。

    でも信号が赤から青に変わった時のスタートダッシュは好感が持てましたが。
    奈良は動き出しがめっちゃ遅い。
    でもぶどうさんは更に上手なんだ~。

  • うだぶさん 2020-01-19 20:53:46

    うーーん。
    奈良ナンバーの車は良く飛ばす印象があります。
    ただでさえ車の量が多いのに、ガンガン飛ばすのが奈良ナンバー。
    車が少ないからガンガン飛ばす感覚で、大阪の街を走らないでほしいと思って見ていました。
    人それぞれで、感覚も違うみたいですね。

  • ひでぼんさん 2020-01-20 05:10:02

    そうなのですね。
    確かに奈良は交通量が少ないからな~。
    でも、うちからしたら、なにわナンバーが怖かった印象が。
    凄い車間で割り込んでくるし。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->