やっぱりかなり今年は暖かい!(ノ゚ο゚)ノ - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-01-23 2018-01-01~752日目 曇り 10.9℃ 6.4℃ 湿度:96% 積算温度:11791.2 ℃

やっぱりかなり今年は暖かい!(ノ゚ο゚)ノ

今年は去年以上に暖冬と思っていたけど、まさきさんに教えて頂いたHPで気温の推移を確認すると、やはりかなり高い!w( ̄o ̄)w オオー!
https://weather.time-j.net/Stations/JP/nara

濃い色の線が今年の気温で細い線が過去30年間の平均気温ですが、特に今年は最低気温が平年を下回ることがほとんどない!。
気温が高い影響で野菜が安いらしいですが、育てている側からすると微妙な気分。(;^_^A

奈良の11月からの推移

東京はこんな感じ

雪不足が深刻な北陸

その他-品種不明 

コメント (18件)

  • うだぶさん 2020-01-23 20:55:48

    暖冬ですよ。なんてったって通勤が楽。あんまり寒くない。
    足の先や手の指がかじかむのに、この冬はあまり感じない。
    ストーブをつけていても、灯油の消費が遅い、去年よりも1日以上灯油を補給する日数が長いです。
    去年は、進行方向真っ白の圧雪状態というのが大阪市内でもありましたが、この冬は、あるのでしょうか?

  • dp106さん 2020-01-23 21:34:26

    去年は久しぶりに徳島で雪が一回も積もらなかったけど、今年も今のところ全く雪が降る気配はないです。

  • まさきさん 2020-01-23 21:58:42

    温暖化が急速に進んでいる影響ですかね~?
    冬はいいものの、夏の暑さをどうにかして欲しいw

  • 桜屋ひむろさん 2020-01-23 22:15:35

    うおぉっ!!
    こうやって見ると顕著ですね~。

    こちらは山からの吹きおろしの風が多い地域なんですが、
    今年はそれすらも少ない気がします。

    嗚呼…暑さ日本一なんで夏が思いやられますね。

  • ひでぼんさん 2020-01-24 04:56:39

    ぶどうさん
    今日も暖かいですよね~。
    雪はしばらく降らないかもだけど、今日奈良は霧が出ています。
    うちも灯油を買いに行く頻度が激減しています。

  • ひでぼんさん 2020-01-24 04:58:34

    dp106さん
    奈良も今年はまだ雪が降っていません。
    去年は2~3回くらい降った記憶があるのですが。

  • ひでぼんさん 2020-01-24 05:00:16

    まさきさん
    面白いHPの紹介、ありがとうございました。
    今年の夏も猛暑の予感。

  • ひでぼんさん 2020-01-24 05:04:37

    ひむろさん
    そちらは風も少ないのですね。

    今日の近畿は3月下旬くらいの気温とか。
    さすがに1回くらいは寒波が来ると思うのですが…。

  • まろ子さん 2020-01-24 08:44:09

    あら、これいいですね!ホーム画面に追加しておこう!
    夏野菜の種蒔き、いつからにしようかよ悩んでいたけど、コレを参考にしてもいいよね。

  • ひでぼんさん 2020-01-24 18:20:17

    初めてまろ姉さんに褒められた~!o(〃^▽^〃)o
    まさきさんのお陰♪

  • まろ子さん 2020-01-24 18:21:54

    あら、そう?そんなに褒めてない?
    じゃ、立派なツノですこと!

  • ひでぼんさん 2020-01-24 19:05:10

    ツノか~。
    どうせなら栽培上手だねとか。

    しかし、このしかまろのアイコン、雪が全然降らない冬なので、しっくり来ないなぁ。

  • まろ子さん 2020-01-25 15:10:25

    降ったら降ったで困るんですけど……
    東京はこれから降るという噂もチラホラ降りはじめてるよ。

  • ひでぼんさん 2020-01-25 15:12:40

    あ、天気予報で言ってた。
    やっぱり東京は寒くなってきたんだ~。
    こっちは相変わらず暖かい。

  • まろ子さん 2020-01-25 15:21:02

    午前中はわりと暖かいと思って東大まで散歩に行ったんだけど、帰り道は急に寒くなってきたから、降るかな?
    やっとわさび菜とか油麦菜、紅芯菜が大きくなってきたのに ここでドカって振られたら折れちゃうよ!

  • ひでぼんさん 2020-01-25 15:56:29

    お、東大が近いんだ~。
    何年か前に出張で行ったことがある。

    こっちも曇ってきたけど、たぶん雪は降らないな~。
    というか既に梅が咲き始めているとか。

  • まろ子さん 2020-01-25 21:36:36

    まだ梅の花は見ていないよ〜
    咲いてるのは椿と水仙くらい

  • ひでぼんさん 2020-01-26 08:52:30

    うちの近所もまだ梅は咲いていないけどね。
    暖かめの和歌山でだったかな。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->