いよいよ!ヾ( ̄ー ̄ゞ)ガンバレ~ - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-02-05 2018-01-01~765日目 曇り のち 晴れ 10.5℃ 0.6℃ 湿度:64% 積算温度:11879.5 ℃

いよいよ!ヾ( ̄ー ̄ゞ)ガンバレ~

明日から子供の高校受験開始です。
まずは奈良私立を受験して、10日は大阪私立。
本命は大阪の専願です。( ̄人 ̄)
これまで努力してきた力を出し切って、悔いなく受験して欲しい!
頑張れ~。(ง •̀_•́)ง

12日にあるうちの経営学(MBA)の試験はどうなっても良いので、うちの分の運も全て使って欲しい。(;^_^A

安倍文殊院にもお参りしたし大丈夫なはず

五角えんぴつのご利益も~( ̄人 ̄)

うちの試験の運も遠慮なく使って欲しい

その他-品種不明 

コメント (6件)

  • ピスタチオさん 2020-02-05 19:20:12

    ちょうど寒くなる日に受験ですか…
    寒さでますます緊張しそう。
    良い結果になるといいですね(μ_μ)

  • 絹ごしさん 2020-02-05 19:32:03

    いよいよですね!
    明日は寒くなりそうですが、暖かくして、体調万全で実力を出し切ってください!
    名古屋のおばちゃんも応援していますよ〜!フレーッ!(`・∀・´)尸 フレーッ!

  • ひでぼんさん 2020-02-05 19:53:49

    ピスタチオさん
    ありがとうございます!。
    受験って何で冬にやるんでしょうね~。
    センター試験は毎年トラブルが発生しているのに。

  • ひでぼんさん 2020-02-05 19:55:38

    絹ごしさん
    ありがとうございます!。
    寄りによって明日は今年一番の寒波。
    でも雪は降らないみたいなので良かったです。
    親は見守ることしか出来ないのがもどかしいですが、頑張って欲しい。

  • まさきさん 2020-02-05 22:35:11

    うちの娘も滑り止めの私立は受かって、これから本命の公立受験です。
    私立は高いので公立に受かることを願ってるけど、最近急激にやる気を失ってる。。

  • ひでぼんさん 2020-02-06 04:24:17

    まさきさんのお子さんも受験なのですね。
    確かに私立に受かると安心してしまうところはあるかも。
    うちは内申があまり良くないので私立の専願にしました。
    あと最近は学費補助も出るし、昔ほどは金銭的な負担もマシかと思い。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->