花心白菜収穫~(≧∇≦)b - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-02-15 2018-01-01~775日目 曇り 12.4℃ 6.6℃ 湿度:94% 積算温度:11917.9 ℃

花心白菜収穫~(≧∇≦)b

蕾が出てきた花心白菜を収穫しました。(>▽<)
何の料理を作ろうと思ったけど、白菜のおかか炒めに決定~!
https://www.kurashiru.com/recipes/efa13987-f9f4-4bd9-8e19-afcb736c1239
ただし、これだけでは物足らない感じがしたので、わさび菜のごま油炒めのレシピもアレンジして。
あとワケギも追加してみました~。

味見してみたけど、うん!美味しい。
菜っ葉関係の調理はだいぶコツが分かってきた気がします。(≧∇≦)b

花心白菜収獲~。315 g

ワケギやレシピ以外にだしの素や干しエビを追加

割と美味しくできました♪

その他-品種不明 

コメント (14件)

  • 紫の女王さん 2020-02-15 18:10:15



    柔らかそうな葉っぱだね、美味しそう♪

    どんどん腕をあげてるね((o(^∇^)o))

  • ひでぼんさん 2020-02-15 18:41:03

    ありがと~。
    レシピ通りじゃなく、こうした方が美味しいんじゃないか?ってのが分かってきた。
    あと、やっぱり調味料として素人にはつゆの素が最強なことも。

  • 紫の女王さん 2020-02-16 18:43:02



    そうなんだね~♪

    私も使ってみようかなぁf(^ー^;

    ずいぶん前にTVで
    調味料はめんつゆだけって主婦を
    観て驚いたけど

    味に間違いはないし、
    他の調味料がいらないから
    場所も取らないよね(* ̄ー ̄)


  • ひでぼんさん 2020-02-16 18:47:52

    え、そうなんだ!
    料理素人のうちですら、まず醤油や砂糖でざっくり味付けしてから、つゆの素で味を整えているんだけど。
    めんつゆだけってのは凄いね~。

  • 紫の女王さん 2020-02-16 19:04:23



    ちゃんとした味付けになるから

    子供達にもちゃんとした
    味覚のセンスもつくし♪

    なーんて事も言ってたわよ…

    なんだか(?_?)だけど


  • ひでぼんさん 2020-02-16 19:07:53

    単に手抜きを正当化しているだけのような。
    それならレトルトが最適ってなってしまう。

  • 紫の女王さん 2020-02-16 19:11:53



    でも、レトルトだと
    保存料とかが気になるよね

    ん?めんつゆには入ってないのかな?

    やっぱり今の手抜き最強は
    冷凍食品でしょ~♪ヽ(´▽`)/

    ほとんど買わないけどf(^ー^;


  • ひでぼんさん 2020-02-16 19:17:02

    お、偉い!
    うちは冷食やレトルトの割合が高い。
    あと白菜を入れればOKのシリーズとか。
    これも手抜きといえば手抜き。

  • 紫の女王さん 2020-02-16 19:26:05



    まあね~

    でも奥さんも働いてるんでしょ?
    なら仕方ないよ

    お腹を空かせた息子2匹と旦那が1匹
    今か今かと待ってるんだもんf(^ー^;
    多目に見てあげましょ♪

    うちもたまに手抜きして
    キッコーマンのおかずシリーズとか
    使うけど…

    食べないのよ、相方が!!

    私が作ったものは人の分まで
    食べちゃうクセに…

    まあ、ちょっとは嬉しいけど
    たまには私にもズルさせて欲しい(T∀T)

  • ひでぼんさん 2020-02-16 19:31:12

    いやいや。
    嫁は専業主婦。
    学校行事や子供の塾や習い事の送り迎えはあるけど、料理を作る時間くらいは残っているはず。

    おかずシリーズ、結構美味しいから、これでいいかって思ってるのかも。
    さすがに肉が少ないので追加はしてるけどね。

    旦那さん食わず嫌いとか。
    そうかレトルト特有の濃い味が苦手とか。

  • 紫の女王さん 2020-02-16 19:34:13



    いや、むしろ濃い味が好きだったよ

    でも私はあまり濃い味付けをしないから
    薄味に慣れたのかな?

    あれ?奥さん、働いてないんだ

    てっきり働いてるから
    疲れて…なのかと思ってた(^o^;)

    それはちょっといけない…かも?


  • ひでぼんさん 2020-02-16 20:36:54

    でしょ、でしょ。
    子供が生まれた時、お世話で食事を作るどころじゃなかった時期があった。
    その時は仕方がないって思ったが、そのままおかずシリーズに走ったまま。

    薄味に慣れるってのあると思う。
    うちも味の濃い味噌汁が好きだったけど、家の薄めの味に慣れて、社食とかの味が濃い!って思ったことが。

  • 紫の女王さん 2020-02-17 19:43:05



    それか元々料理するのが

    あんまり好きじゃないのかもね~(^o^;)

    しゃーない

    その分ひでぼんが頑張ろう♪

    子供達の記憶に残るよ、きっと(^ー^)


  • ひでぼんさん 2020-02-17 20:30:05

    一人暮らしもしてたんだけどな~。
    副食もほとんど作らないし、確かにあまり料理が好きじゃないのかも。
    うちは逆に肉3種盛りとか作り過ぎてしまうが。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->