栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング
新型コロナウィルス対応で、安倍総理が3/2より全国の小中高校に休校を要請したとか!。 そこまでする必要があるんだろうか?と思うのと、大部分の会社は出勤停止ではないので、親がウィルスを持ち帰る可能性は防げず、どこまで効果があるんだろうか?とも。 パンデミックとなるか収束していくかの瀬戸際なので、最大限注意する必要はあるとは思いますけどね…。(;^_^A
まさかの全国の小中高校が休校!
その他-品種不明
ゆかんぼさん 2020-02-27 19:47:55
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (長女記)
ひでぼんさん 2020-02-27 20:20:46
そうか。 休みなのは嬉しいよね~。 うちも休みたい。
ピスタチオさん 2020-02-27 20:27:34
最寄り駅で陽性の駅員が働いていたり、近くの病院に入院していた方が亡くなったりしていますが、電車は年に1・2回乗るかどうかで人混みに行くこともないので電車通勤をしている人は大変だなとニュースを見ています。 インフルエンザ程度の意識に落ち着くのはいつでしょうね。
ひでぼんさん 2020-02-27 20:39:19
小さな子供や高齢な方と持病のある方以外は、感染しても軽症で終わることが多いようですが。 元々早出早帰りでラッシュ時の電車は乗っていませんでしたが、今は絶対に乗りたくない気分です。 あとマスクはしてるけど、電車で咳をし難い雰囲気。 一生懸命堪えることもあります。
アルトロさん 2020-02-27 20:57:34
( ̄^ ̄)ゞ困ったもんだ
ひでぼんさん 2020-02-27 21:05:58
う~ん。 全国一律で同じ対応ってのは、どうだろ?って思いますけどね~。
うーたんさん 2020-02-27 21:26:27
子供もだけど、老人も心配。 うちの婆さんは毎日デイサービスに通っているんだけど、一人でも感染したら・・・って思うと怖い。 お年寄りは持病がある人とか多いからね。
うだぶさん 2020-02-27 22:06:29
21時前に子供の小学校からメールが来て2月29日から3月13日まで臨時休業とする内容でした。 2009年の新型インフルエンザの時も当時の知事が大阪府内の学校の休校決めて、一定の効果はあったと聞きます。 親が仕事場でお土産にコロナを持ち帰り、それが子供たちにうつり、子供たちが学校に行って他の子供にうつし、その子供が家に帰って家の大人にうつす。このシナリオを途中で断つことができる、そう考えると、共働きの家庭はどうするんだと話はありますが、効果はあると思っています。 私にとって、国が2週間働くなと言ってくれるのが一番いいんだけど、絶対ないですよね。
さふらなーるさん 2020-02-27 23:19:51
そうそう、子どもたちは休みにできても、大人たちは、会社があるので実際には休めません。子どもも高学年なら留守番出来るだろうけど、小さい学年の子を一人で置いておくことできない。おじいちゃんおばあちゃんに頼んでいる家庭も今度ばかりはコロナ感染が心配されるからおじいちゃんおばあちゃんに頼むことできない。なので、親も休まなくてはならない。 すると、社員ならなんらかの補償があるのでしょうが、非正規は、休んだら収入がただ減るわけで、自宅待機にはできません。国が何割かでも手当てしてくれないと仕事休むことはないし、それを企業任せにするのはちと無責任ではないでしょうか。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:26:01
うーさん 確かに。 でも学校とは違って止められないし。 マスクでどこまで防御できるかも不安よね~。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:30:42
ぶどうさん 奈良はまだ休校の案内が来ていないようです。 大阪市は一足先に決めていたから対応が早いのかな。 いずれにしても、こちらも休校になるんでしょうけど。 覚えていませんでしたが、2009年も大阪は同じ対応をしていたのですね。 確かに親が持ち帰ったウィルスは家庭内での拡散に収まる。 患者が出てない地域も一律ってのが、そこまでする必要があるのか?とも思いますが。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:42:33
さふらなーるさん うちの部署でも小さなお子さんが居る方がいます。 突然の休校要請に大丈夫かなぁと思っていますが。 今のところ、うちの会社の社員は、家族が感染していない場合、年休消化となっています。 電通みたいに全社でテレワークなんて出来る環境ではないので、休業にはならないと思いますが。 判断や補償を企業任せにするのは、確かにどうかと思いますね~。
しかまろくんクリスマスバージョン
しかまろくん冬バージョン
パッケージも懐かしい
チーズ味が出たんだ!
先週根元までカットした青ネギ。もう育ってきている!
一週間でぐっと伸びた~
鳥の煮物。残念ながらひでぼんクッキングではありません(;^_^A
ブロッコリーは茹で方を嫁さんから聞きました。次は自分で作れそう
段ボール箱一杯の野菜が
ブロッコリーもうちの2倍くらい大きい!
キャベツも実が詰まってる!。うちの収穫の参考にしよ
貰った青ネギの根部分をカット。ほとんど根がない
空いているスペースに植えてみました~
白ネギも根がなかったけど、取りあえず植えてみる。育ったら面白いけど
食材の野菜たち
細かく刻んで桜エビとゴマを投入
ふりかけが出来た~。でも子供には不評(T_T)
南向き1.ピーマン,玉ねぎ,イチゴ,ネモフィラを植えています
南向き2はブロッコリー,ホーム玉ねぎ,リーフレタス,エンドウ豆
東向きはキャベツ,レタス,赤花エンドウ,ネモフィラ,イチゴ
ネモフィラの横のネギだけ根付いた?
こちらのネギは太らせ作戦開始!
一番右は根付いた?
白ネギも育ってきてる
我が家の青ネギも太らせてみよ
いよいよ出番。ん?鹿だけど…
神戸にある住吉神社
雪は止んでたけど、子供がふざけて傘を乱入~
長男は来年受験なので合格のお守りも。弓矢のデザインが面白い
写真よりも、実物はもっと紫色
ソースをかけたら、更に紫色が強調!
山芋の写真が撮れなかったのでHPより転記。とろろが食べたい...
南エリア。主にブロッコリーを生育。前に家が建ち日当たりが悪い
南エリアその2。ピーマンがそろそろ枯れそう
東エリア。イチゴ,キャベツ,赤花エンドウを生育中。日当たりは良い方
南東の植木鉢エリア。最も日当たりが良い
北エリアのソヨゴ。子供も南エリアで生育中
実が成らないヤマボウシ。なんでだろ?
9時半~10時ごろがピークとか
ほんの少しだけエリア拡張
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ゆかんぼさん 2020-02-27 19:47:55
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
(長女記)
ひでぼんさん 2020-02-27 20:20:46
そうか。
休みなのは嬉しいよね~。
うちも休みたい。
ピスタチオさん 2020-02-27 20:27:34
最寄り駅で陽性の駅員が働いていたり、近くの病院に入院していた方が亡くなったりしていますが、電車は年に1・2回乗るかどうかで人混みに行くこともないので電車通勤をしている人は大変だなとニュースを見ています。
インフルエンザ程度の意識に落ち着くのはいつでしょうね。
ひでぼんさん 2020-02-27 20:39:19
小さな子供や高齢な方と持病のある方以外は、感染しても軽症で終わることが多いようですが。
元々早出早帰りでラッシュ時の電車は乗っていませんでしたが、今は絶対に乗りたくない気分です。
あとマスクはしてるけど、電車で咳をし難い雰囲気。
一生懸命堪えることもあります。
アルトロさん 2020-02-27 20:57:34
( ̄^ ̄)ゞ困ったもんだ
ひでぼんさん 2020-02-27 21:05:58
う~ん。
全国一律で同じ対応ってのは、どうだろ?って思いますけどね~。
うーたんさん 2020-02-27 21:26:27
子供もだけど、老人も心配。
うちの婆さんは毎日デイサービスに通っているんだけど、一人でも感染したら・・・って思うと怖い。
お年寄りは持病がある人とか多いからね。
うだぶさん 2020-02-27 22:06:29
21時前に子供の小学校からメールが来て2月29日から3月13日まで臨時休業とする内容でした。
2009年の新型インフルエンザの時も当時の知事が大阪府内の学校の休校決めて、一定の効果はあったと聞きます。
親が仕事場でお土産にコロナを持ち帰り、それが子供たちにうつり、子供たちが学校に行って他の子供にうつし、その子供が家に帰って家の大人にうつす。このシナリオを途中で断つことができる、そう考えると、共働きの家庭はどうするんだと話はありますが、効果はあると思っています。
私にとって、国が2週間働くなと言ってくれるのが一番いいんだけど、絶対ないですよね。
さふらなーるさん 2020-02-27 23:19:51
そうそう、子どもたちは休みにできても、大人たちは、会社があるので実際には休めません。子どもも高学年なら留守番出来るだろうけど、小さい学年の子を一人で置いておくことできない。おじいちゃんおばあちゃんに頼んでいる家庭も今度ばかりはコロナ感染が心配されるからおじいちゃんおばあちゃんに頼むことできない。なので、親も休まなくてはならない。
すると、社員ならなんらかの補償があるのでしょうが、非正規は、休んだら収入がただ減るわけで、自宅待機にはできません。国が何割かでも手当てしてくれないと仕事休むことはないし、それを企業任せにするのはちと無責任ではないでしょうか。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:26:01
うーさん
確かに。
でも学校とは違って止められないし。
マスクでどこまで防御できるかも不安よね~。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:30:42
ぶどうさん
奈良はまだ休校の案内が来ていないようです。
大阪市は一足先に決めていたから対応が早いのかな。
いずれにしても、こちらも休校になるんでしょうけど。
覚えていませんでしたが、2009年も大阪は同じ対応をしていたのですね。
確かに親が持ち帰ったウィルスは家庭内での拡散に収まる。
患者が出てない地域も一律ってのが、そこまでする必要があるのか?とも思いますが。
ひでぼんさん 2020-02-28 04:42:33
さふらなーるさん
うちの部署でも小さなお子さんが居る方がいます。
突然の休校要請に大丈夫かなぁと思っていますが。
今のところ、うちの会社の社員は、家族が感染していない場合、年休消化となっています。
電通みたいに全社でテレワークなんて出来る環境ではないので、休業にはならないと思いますが。
判断や補償を企業任せにするのは、確かにどうかと思いますね~。