なんも出来んかった(^_^;) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-03-07 2018-01-01~796日目 曇り 16.9℃ 0.6℃ 湿度:58% 積算温度:12071.1 ℃

なんも出来んかった(^_^;)

いつも土曜は栽培記録の更新日なのですが、スマホの設定や、医療費の確定申告をe-taxでチャレンジしていて、ほとんど更新出来ず...。
特にe-taxの説明は不親切過ぎて悩みまくり。結局諦めて郵送にすることにしました。
(T_T)

今日一日は何やってたんだろと虚しい。
あと確定申告の時に必要だったんだけどBluetoothがPCとスマホで繋がらない。
どっちもONになってるのになぜ?
これだけでも1時間くらい悩んで諦めました。
う〜、達成感のない1日だった。

不親切過ぎるねん!

これも繋がらずイライラ

その他-品種不明 

コメント (12件)

  • うーたんさん 2020-03-07 22:11:04

    うそっ!
    e-tax 簡単だったよ。
    うちの管轄の堺税務署からコロナが出て、ほんと行かなくて良かったって思ったわ。

  • 絹ごしさん 2020-03-07 22:16:57

    青色申告してるので来年からはe-taxにしないとです。
    うーたん説を信じよう(;・∀・)

  • うーたんさん 2020-03-07 22:19:41

    書いてあるとおりにやれば絶対できる!
    うーたんを信じなさい!!
    されば道は開かれん。

  • ひでぼんさん 2020-03-08 06:45:06

    うーさん
    マジで!
    税務署のHPって説明のページにそのリンクがなかったりで、めっちゃ不便だったが。
    どうしてもスマホとPCがBluetoothで繋がらないので諦めた。

  • ひでぼんさん 2020-03-08 06:49:22

    絹ごしさん
    来年申告出来たら、ぜひ方法を教えてください〜。
    うちは撃沈。

  • 絹ごしさん 2020-03-08 09:07:00

    ひでぼんさんがやろうとしてるのって、カードリーダーがいるほうのやり方ですか?
    うちは税務署がわりと近くにあるので、パスワード式でやる予定です(・∀・)

  • ひでぼんさん 2020-03-08 10:30:40

    そうです。
    カードリーダーなら問題なくいけると思いますが、スマホをカードリーダー代わりにしょうとして挫折...。
    IDとパスでログインなら苦労せずに申告出来そう。

  • ひでぼんさん 2020-03-08 10:52:55

    結局、住宅ローン減税で枠をほとんど使ってしまっていたため、試算すると医療控除額が0円の衝撃の結果に!
    この1日半のドタバタはなんだったんだろ...。

  • 絹ごしさん 2020-03-08 11:17:10

    お疲れさまでしたー(;・∀・)
    e-tax、心配になって調べてみたら、まずはマイナンバーカードを作らなきゃいけないんですね((((;゚Д゚)))))))
    その発行に1ヶ月くらいかかるとか・・・
    早めに知っておいて、よかったです!

  • ひでぼんさん 2020-03-08 11:38:38

    キャンペーンの時は市役所で1週間後くらいに貰えましたが、今は1ヶ月もかかるのですね。
    ちょうど家を購入する時期だったので、住民票の交付がコンビニでも出来て手数料も100円安いのでマイナンバーの手続きをしました。
    でもそれ以外にe-taxくらいしか使い道はありません...。

  • うーたんさん 2020-03-08 13:19:07

    マイナンバーカードは発動時すぐに発行していました。
    今回はIDも1月すぐに近くの税務署でもらっておきました。
    そしてあとはPCから、指示の通り進んでいったら。。。
    問題なくできました。
    贈与税はPCからはできなくて、これは送付ですませました。
    けっこうこういう処理が好きなんです。

  • ひでぼんさん 2020-03-08 16:51:41

    羨ましい。
    お役所のHPって例えばログインの説明のページなら、説明しか書いてないのが困ります。
    普通はログインのリンクもあるやろ!って思うけど。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->