やっちまった(^◇^;) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2020-03-17 2018-01-01~806日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

やっちまった(^◇^;)

今日は17日だけど、まだバレンタインのお返しをしてません。
13日は子供の卒業式で会社を休んだのでまだ良いけど、昨日は休み明けですっかり忘れてた。(−_−;)

さすがに今日はちゃんと持って来たけど、電車内で忘れないように注意しないと。
さすがに紙袋持ってる人は他に居ないな〜。

謝って渡します

その他-品種不明 

コメント (10件)

  • まろ子さん 2020-03-17 09:57:05

    ………………………………………………………………………
    ………………………………………………………………………
    ………………………………………………………………………
    大沈黙………………………………………………………………

  • chahiさん 2020-03-17 12:54:26

    自分もまだ手元に有ります。
    ちょっと高めのボールペンにしました。
    明日にも届けたいと思ってました。

  • 絹ごしさん 2020-03-17 16:07:28

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    私も昨日、旦那からホワイトデーもらいましたよ(;・∀・)

  • ひでぼんさん 2020-03-17 17:40:24

    まろ姉さん
    悪かった〜〜〜。
    会社の人たちは一応笑って許してくれたけど、来年はくれないかも。

  • ひでぼんさん 2020-03-17 17:45:08

    chahiさん
    なるほど、お菓子じゃないお返しも良いですね。
    そう言えば父は嫁へのお返しに、毎年ポーチとかを送っています。

  • ひでぼんさん 2020-03-17 17:47:33

    絹ごしさん
    さすがに嫁には14日に渡しました。
    しかし12日には準備してたのに、何という失態...。

  • うーたんさん 2020-03-17 22:27:22

    あぁ~~ああっ、やっちまったなぁ~~~!
    でも息子も今日送ってきてくれました(^ν^)

  • ひでぼんさん 2020-03-18 05:01:05

    あ、クマさんの可愛いケーキね。
    でも首ちょんぱされる...。

  • うーたんさん 2020-03-18 15:28:36

    そう、パンダちゃん♡
    でも夜には首チョンパ(笑)

  • ひでぼんさん 2020-03-18 17:11:32

    お、今日の夜に食べるのね。
    さすがに首チョンパの写真の更新は可哀想かー。

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキングの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->