定植しました! - ステラミニトマト 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ステラミニトマト > ステラミニトマト 2019

ステラミニトマト 2019  終了 読者になる

ステラミニトマト 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 5
作業日 : 2019-05-07 2019-02-20~76日目 晴れ 20.9℃ 10.8℃ 湿度:53% 積算温度:945.9 ℃

定植しました!

まだ花芽も見えませんが、定植しちゃいました!
斜め45度植えして隣の支柱へ伸ばし、グルグル巻きつけます。
一本おきに方向変えています。


ステラミニトマト 

コメント (11件)

  • ひでぼんさん 2019-05-08 05:19:26

    へ~、向きを変えるのはどっちがいいかの確認用?
    うちのは、割とすぐに立ってきたけど、それなりに土にも設置している。

  • まろ子さん 2019-05-08 10:02:11

    いえ、確認してるわけでなく、列ごとに方向を反対にって書いてあったので。そのまま螺旋状に伸ばすんだって。
    でも一列しかないので支柱を挟んで交互に向きかえたの。
    必要ないかな?かえって絡まる?
    一方通行に直そうかな……

  • ひでぼんさん 2019-05-10 05:26:29

    う~ん。
    そのうち茎が立ってくるから大丈夫じゃないかなぁ。

  • まろ子さん 2019-05-10 10:08:38

    ふふふ、未だに寝転んでいるんだけど……ま、いいか。

  • ひでぼんさん 2019-05-10 19:36:32

    あ、支柱に軽く縛ってないからか~。
    なるほど。
    この方が根が一杯出ていいかも。

  • まろ子さん 2019-05-11 00:51:53

    今日見たら立ってた……
    伸びればまた傾くでしょう。うまく螺旋に巻きつけられるかなぁ?

  • ひでぼんさん 2019-05-11 16:40:32

    本当に螺旋に育てられたら凄い!
    新しい栽培方法になるんじゃないかな。
    トマトって大きくなり過ぎるってのがあるし、螺旋に出来たら省スペース化。

  • まろ子さん 2019-05-11 21:05:03

    螺旋で栽培ってのは本に書いてあったのよ。
    脇芽は全部取って一本の棒状に伸ばし、実ができたら そこから下の葉はもう必要ないので除去。支柱の上の方に到達したら固定してある紐とか外して棒状の茎をバサッと下に落として、また下から伸ばすの。
    と、そこまで伸びるかな?

  • ひでぼんさん 2019-05-12 11:55:34

    去年は脇芽狩りって何?って状態だったので完全に放置していたけど、特にアイコがとてつもく成長してきた。
    螺旋はいけるんじゃないかな?

  • まろ子さん 2019-05-12 13:11:01

    たぶん一本立ちで育てたら ひたすら伸びるのかな……って思うんだけど、いつも放ったらかし栽培なので どうなるのかわかりまへん。

  • ひでぼんさん 2019-05-12 19:25:56

    うちも同じっす。
    そんなに育ててないから、めっちゃ管理することも出来るのに、ついついほったらかし。

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数260冊
栽培ノート総ページ数4712ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->