スイートマンモスバジル 2019年
終了

読者になる
スイートマンモスバジル | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 5株 |
-
またもや危機感!
地植えにしたスイートマンモスバジルが虫にやられたのか根元が齧られていました。 仕方なく水に挿して発根させます。 大きくなって下から新芽が出ているのも ついでに摘心して水に挿しました。
26.4℃ 13.9℃ 湿度:74% 2019-06-13 79日目
-
蒔き直し発芽!
1回目の種まきは発芽後に寒さに当たって失敗。 今回は過保護に育てていますが、気温も上がってきたせいか発芽した芽も健康そうです。 危うく絶滅の危機は避けられたと思います。
23.9℃ 13.8℃ 湿度:71% 2019-05-02 37日目
-
まさかの失敗!
発芽までは順調に行ってましたが、夜に部屋に入れるのを一回忘れたら寒さでやられてしまいました。 2つ、3つ残っている芽はありますが、成長が止まってる感じで失敗か? そこで今年はやめようと思っていたシャムクイーンバジルを蒔こう思い種を探した...
20℃ 9.5℃ 湿度:93% 2019-04-26 31日目
-
発芽しました!
今朝の9時には まだ双葉は出ていませんでしたが 只今11時前、いくつか双葉が見えて来ています。 種を蒔いたあと、気温が低くなったので もっと遅くなると思いましたが 順調です。
16.3℃ 7.3℃ 湿度:73% 2019-03-31 5日目
-
スイートマンモスバジル蒔きました!
今日はバジル二種の種蒔き。 こちらは毎年やってるから大丈夫だと思います。 普通の玉子パックに蒔きました。
15.9℃ 9.7℃ 湿度:58% 2019-03-26 0日目
- 1