2019 ジャガイモ
終了

読者になる
インカのめざめ | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2019-07-06 | 2019-04-01~96日目 |
![]() |
7/6 インカのめざめ収穫他
雨が続くので、なかなかジャガイモが掘れません。
来週から旅行に行きますが、インカのめざめはもう枯れているので、芋が雨で腐る前に掘りたかったのです。
インカのめざめと近くにあったデストロイヤー 、アンデスだけ収穫しました。
インカのめざめは小芋のはずですが、そこそこ大きいです。数は少ないです。
今年はそうか病にならなかったから良かった。
うまく乾けばいいんですがね。
アンデスとデストロイヤーは隣にあった株だけ掘りました。まだイマイチですが、次に掘れるのはもう7月下旬です。
それまで芋が腐らないといいんだけどなあ。
収穫しました
インカのめざめ
デストロイヤー
ひでぼんさん 2019-07-06 19:31:16
お、今度はどちらへ?
hirolyさん 2019-07-06 21:22:13
小笠原です。父島と母島に行きますよ。
旦那様の会社は年に一回5連休取れるので、今年は小笠原にしましたの。
ひでぼんさん 2019-07-07 10:25:05
いいですね~。
うちはアニバーサリー休暇が5年に1度あるくらい。
小笠原、楽しんできてください♪
hirolyさん 2019-07-07 10:53:42
その代わり、私用で有給はあんまり取れないです(^◇^;)
通院とか病気以外は、多目的休暇という休みが年に3日取れてその時以外は休めません。
謎のシステム、、、
ひでぼんさん 2019-07-07 11:09:34
え?
それはそれで大変!
一応、社員は年5日以上休暇させるの政府のお達しはクリアできそうですが。。。
多目的休暇って普通の年休ってことかなぁ。
hirolyさん 2019-07-07 11:13:56
年休とは別で多分有給の中に組み込まれてるのかな?
よくわかんないんだけど、好きな理由で休んでいいのは年3日かな。
あと、連続5連休が取れます。
ひでぼんさん 2019-07-07 11:16:27
好きな理由で休んでいいのが年休だけど…(;^_^A
ちょっと不思議なシステムですね~。