茹で落花生食す - オオマサリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 2019落花生おおまさり

2019落花生おおまさり  終了 成功 読者になる

オオマサリ 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 8
作業日 : 2019-10-13 2019-04-14~182日目 晴れ のち 曇り 27.1℃ 14.8℃ 湿度:55% 積算温度:3981.4 ℃

茹で落花生食す

おおまさり茹でました。
色が黒ずんでいたり、齧られた痕があるものが多いのでどうかなぁ。

初めて食べた茹で落花生。

なにこれ?今までの落花生、ピーナツじゃない!

甘い。ほっこり。

網目が出てきたかなあくらいの実の方が殻も割りやすいし、中の身は、薄皮もクリーム色で粒も柔らかく好みです。
網目がハッキリな方は、中の身の薄皮がもうピーナツらしい茶色い皮の色になってます。


圧力鍋がないので普通の鍋で茹でました。
うーたんさんの教えに添いまして。

1.水に重量の4%の塩を入れる。
約1kgなので40g。結構な塩の量です。
2.落花生が浮き上がらないよう落し蓋の代わりに皿をのせる。

3.50分ほどゆでる。30分ほど茹でたら味見をし、好みの硬さまでゆでる

未熟な方は、30分で柔らかく美味しく食べられた。
網目がハッキリな方は、さらに20分。でも、ちょっと固い。

網目がハッキリのと未熟なのを分けて茹でた方が良かった。

殻が黒ずんでいるもの、齧られているものも殻を割ると中はちゃんと綺麗で大丈夫。中には、薄皮まで黒くなっていても薄皮をむいたらつるんとキレイなピーナツ。

見た目があまり良くないが

身がぎっしり、大きい

オオマサリ 

コメント (5件)

  • 風林火山さん 2019-10-14 16:01:14

    ゆで落花生は美味しいですよねー。

    私の周りでもファンが急増中です。

  • ひでぼんさん 2019-10-14 18:49:27

    うわ~、めっちゃ美味しそう!
    うちもおおまさり を育てているので、レシピを参考にします。
    収獲が待ち遠しいなぁ。

  • さふらなーるさん 2019-10-15 22:48:00

    風林火山さん、今日は、茹で落花生をおすそ分けしたら、まずその大きさにビックリされました。きっと食べてさらにビックリしてくれるだろうなあ

  • さふらなーるさん 2019-10-15 22:54:47

    ひでぼんさん
    こちらでは落花生は味噌ピーナツにして食べるのが一般的なので、茹でる落花生の美味しさは同じ素材でも別物です。
    あんまりあおると期待し過ぎちゃうだろうけど、手が止まらないのは確実です。
    あと、これだけは言える。カロリーなんか考えちゃダメ。

  • ひでぼんさん 2019-10-16 05:14:09

    お~、それはますます期待してしまう。
    もう少し置いてから収穫するので楽しみにしておきます♪

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。
-->