1回目の追肥は12月 - 愛知早生白玉葱 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > 愛知早生白玉葱 > 2019愛知早生白玉葱

2019愛知早生白玉葱  終了 失敗 読者になる

愛知早生白玉葱 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 50
作業日 : 2019-12-21 2019-08-25~118日目 曇り 7.4℃ 4.8℃ 湿度:79% 積算温度:1917.1 ℃

1回目の追肥は12月

早生の1回目は、12月下旬〜1月上旬。葉っぱの肥料となる。

と言うことなので。

マルチの穴ひとつひとつに、肥料を施す。
まず、寒さ防止のもみ殻をよけ下の土と肥料を混ぜ混ぜ。もみ殻を元に戻す。133穴。これをAとする。

めちゃ大変。
サカタのタネの読み物で追肥の仕方の記載があって、土に混ぜなければ良く効かないと書いてあって、今まで上からパラパラしておしまいだったよ。
で、心配になって丁寧に肥料をやってみたが、1畝で断念。
みんなよくやってるなあ。

もう、次の畝は、もみ殻をよけて置き肥し、もみ殻を戻す。これをB
次の畝は更に手抜き。穴にそのまま、もみ殻の上からパラパラ。おしまい。これをC

ほんとは、追肥ってどうやるんだろ。今さらだけど。

A丁寧な施肥

Bほぼ置き肥 もみ殻被せ

C撒いただけ

愛知早生白玉葱 

コメント (3件)

  • うだぶさん 2019-12-22 09:47:15

    土に混ぜたりしていません。
    堆肥マルチの上にパラパラまいて終わりです。
    黒のビニール穴あきマルチでもパラパラまいて、マルチの上に化成肥料が乗っていても、後は自然に風や雨で穴に入ると園芸雑誌には書いていました。雨が降らないと効かないという事ですかね。

  • ひでぼんさん 2019-12-22 11:19:37

    え?、うちもパラパラしていただけですが…
    でも、うだぶさんのコメを見ると、それでも大丈夫なのかなぁ。

  • さふらなーるさん 2019-12-22 18:52:47

    そうかあ。よかった。色々考えすぎた

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。
-->