2019ロマネスコ
終了
失敗

読者になる
ロマネスコ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 25株 |
作業日 : 2019-12-15 | 2019-09-01~105日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ロマネスコ > ロマネスコ-品種不明 > 2019ロマネスコ
ロマネスコ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 25株 |
作業日 : 2019-12-15 | 2019-09-01~105日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ピスタチオさん 2019-12-15 11:36:42
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=3678
↑ロマネスコの事が書いてあったのを以前読んでいました。
カリフラワーを初めて作りましたが作ってみて良かったです!
カリフラワーをまじまじ見たことが無いので見てみよう。
さふらなーるさん 2019-12-15 11:49:28
なるほど〜品種改良の結果の進化系がブロッコリー、カリフラワー、更に完成度の高いのがロマネスコでフラクタルという幾何学模様が象徴するということでしょうか。
ロマネスコが芸術的というのはそこら辺感じられるからかしら。