栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 房成真黒茄子 2020年
ナスが房成りに着くってホント? うちじゃ無理だろう…… 摘花した第1花もひとつだけしかなかったし。 と、思ったら次の花は2個一緒に着いていた!房成りだ! このまま大きくなるのかなぁ?
2個!
こっちも!
ナス-品種不明
ひでぼんさん 2020-06-04 05:10:41
お~、確かにどうなるんだろ。 うちも房なりになったことがない。
まろ子さん 2020-06-04 05:59:36
そのぶん疲れも早く来そうなのが心配。
ひでぼんさん 2020-06-04 21:00:46
実に体力を使うから? 株に勢いがなくなったら、ばっさり剪定すると復活するらしいけどね。
まろ子さん 2020-06-05 08:55:25
それって秋キュウリに移行する時にじゃないのかなぁ? あまりナスって大成功したことないからわかんないけど。
ひでぼんさん 2020-06-06 15:47:34
栽培の本にはそう書いてあったけどね。 試しに去年切り戻ししてみたけど、今一効果がなかった記憶はあるけど。
まろ子さん 2020-06-06 20:12:50
着る場所間違えてたりして?
ひでぼんさん 2020-06-07 18:59:58
それはあり得る。 良く分からないので適当に切り戻したから。
まろ子さん 2020-06-07 20:54:38
あら、着るだって……
ひでぼんさん 2020-06-08 05:11:35
まあ、意味が分かったからいいんじゃない。
こっちはダメか?
カワイイね!
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2020-06-04 05:10:41
お~、確かにどうなるんだろ。
うちも房なりになったことがない。
まろ子さん 2020-06-04 05:59:36
そのぶん疲れも早く来そうなのが心配。
ひでぼんさん 2020-06-04 21:00:46
実に体力を使うから?
株に勢いがなくなったら、ばっさり剪定すると復活するらしいけどね。
まろ子さん 2020-06-05 08:55:25
それって秋キュウリに移行する時にじゃないのかなぁ?
あまりナスって大成功したことないからわかんないけど。
ひでぼんさん 2020-06-06 15:47:34
栽培の本にはそう書いてあったけどね。
試しに去年切り戻ししてみたけど、今一効果がなかった記憶はあるけど。
まろ子さん 2020-06-06 20:12:50
着る場所間違えてたりして?
ひでぼんさん 2020-06-07 18:59:58
それはあり得る。
良く分からないので適当に切り戻したから。
まろ子さん 2020-06-07 20:54:38
あら、着るだって……
ひでぼんさん 2020-06-08 05:11:35
まあ、意味が分かったからいいんじゃない。