2020ジャガイモ インカのめざめ
終了
成功

読者になる
インカのめざめ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 20株 |
-
インカのめざめってこんなに美味しい
インカのめざめの梅風味サラダ これが美味しいの。 インカのめざめってまた食べたくなるおいしさなんだよね。 うちのインカのめざめに限っては、煮物は向かないみたいなんだ。 固い。ジャガイモの肉質が詰まってるって感じ。 そして、...
30.3℃ 19.5℃ 湿度:75% 2020-06-05 97日目
-
インカのめざめ全部収穫
全体的に葉が黄色くなり、倒れ込んで株元が見えるようになってました。 今週は時間があるけれど来週からは週末しか畑をやることできなくなる。 それに来週はずっと雨の予報だし。 インカのめざめだけでも掘ってしまおう。 インカのめざめ...
24℃ 18℃ 湿度:82% 2020-05-26 87日目
(4.00 Kg) 収穫 -
インカのめざめ収穫
インカのめざめ全体的に枯れてきた。 そうか、 去年のを見返すと79日で収穫してた。 掘ってみる。 4株ほど ちっちゃいな〜
26.3℃ 16.9℃ 湿度:69% 2020-05-25 86日目
(0 Kg) 収穫 -
ん、下葉が黄色いぞ
インカのめざめは、背丈も低い。でも、これで目一杯成長してるんだろうよ。よくみると、枯れかかっているように見える株がチラホラ。 収穫近いのかああ。 でもでも、ちょっとのぞいてみよう。 掘るとジャガイモが見えた。 おっ! 欲をかい...
20.8℃ 15.9℃ 湿度:85% 2020-05-18 79日目
肥料 -
葉が黄色に
インカのめざめ、葉が黄色になってる株がある。 葉の縁から黄色に色が変わっている。 植え付けて全部芽が出て芽欠きもして順調だったのに。 なんだろう。 インカのめざめの畝は他より若干低いので湿気が心配。 雨が降るというので高低差を...
17.9℃ 6.5℃ 湿度:76% 2020-04-28 59日目
-
芽欠き
インカのめざめ、芽欠き、堆肥、土寄せしました。 芽欠きですが、2〜3本残るように抜く。 しかし、今更ですけど、どれを抜いてどれを残せばいいのか。 どれを持って1本なのか。 よく見ると、地上では複数本に見えるけど、土の下の芋からは...
15.9℃ 2.2℃ 湿度:55% 2020-04-11 42日目
間引き -
順調なインカのめざめ
インカのめざめは、全部芽が出て順調に成長中。 週末に芽欠きかな。
18.6℃ 3.9℃ 湿度:74% 2020-04-08 39日目
-
普通栽培のインカのめざめ
遅霜でジャガイモは芽をやられてしまうという。 昨日はしかも雪だったから霜より強烈。 なんの対策もしてなくてごめんよ。と思いながら行ってみると… 無傷。 それより、植え付けた種芋ほとんど芽が出てる。 強いじゃんか。 ...
10.9℃ 1.3℃ 湿度:71% 2020-03-30 30日目
-
インカのめざめは順調に
順調に伸びだしているのに、不安。 日付が変わった頃から降り出すという雪。たぶん、みぞれくらいだろうけど。 せっかく伸びだした芽が痛めつけられてしまう。 手が回らなくてそのままに。 なんとか頑張って。と声をかけて畑を後にした。
18.9℃ 6.7℃ 湿度:88% 2020-03-28 28日目
-
インカがめざめた
普通栽培のインカのめざめ、ちょこと芽が出てきました。 濃い緑というか、黒っぽい紫色の葉です。 昨日、インカ付近にモグラが通った土の盛り上がりを確認してたので、心配です。
24.2℃ 4.8℃ 湿度:59% 2020-03-22 22日目
発芽
- 1
- 2