栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 今年もキュウちゃん、、、ヤルゾー(о´∀`о)
根腐れしたプランターの土壌を天日干しにし 新たに購入した培土をプランターにセットして 三次用に育苗した2株を植え付けました。 地植えの2株目も本葉に異常が見られるので 抜き取ると根周りが腐食してました。 植える苗が無いので土壌改善は明日以降ユックリと(^^); 育苗を急がないと、、、です!
根腐れした培土の天日干し
購入培土に植付け
3/24に地植えした株ですが根腐れ
キュウリ-品種不明
キュウリと朝顔が同時に楽しめそうだ(*^ω^*)
キュウリネット完了して
第一弾11節目まで成長も
雌花付けるが雄花皆無だ
先週金曜日の症状
試行播種4粒のうち3粒発芽
6日に14セル播種
落下事故で傷モノだが元気
続々発芽のなるなるZUTTO
根の先端30%カットして
ネギをお供に定植
不識布2枚折りで防寒としました
短足気味だけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
長さ半分以上カット
全方位に根を張り
右は6日前に定植したNo.1
移植前のセル育苗
移植後のポット
ネギのサイズにオッタマゲー!
Phオッケー
不識布2台カバー
今日旅立った10株
根腐れ症状
本葉6枚でも超ミニ!
株元と根に異変!
根周りに多数の虫発見!
現行犯で逮捕、踏み潰しの刑でした
ホットキャップNo1
ホットキャップNo2
トレイタキイ培土産vsポット産
ポットに未発芽発見!
ポット上げの7株、、、多過ぎた
このちぢれ模様は正常?
本葉9枚目だが開花無し
誘引ネットに乗ってきそうです
中途半端なNo1プランター
勢い出てきたNo2プランター
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote