網干メロン2020年
終了
成功

読者になる
網干メロン | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
網干メロン食べた!
一昨日収穫した網干メロンを食べました。 今回は皮は剥かずにそのまま食べました。確かに皮は気になりません。 もう季節はずれだからでしょうか、ちょいと甘味不足。 先日食べた菊メロンのほうが甘かった! ワンコは「こりゃ美味い!」と言ってま...
26.3℃ 18.4℃ 湿度:74% 2020-10-03 204日目
-
網干メロン完熟!
庭の網干メロンが自然落下しました。 甘い香りがフワ〜リ 重さは150g。さほど大きくも無いけど満足な一個です。 これは皮ごと食べたいな! 二階ベランダにも一個ありますが、こちらは極小サイズで鳥に突かれています。これは無理でしょう...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-01 202日目
-
ネット被せたよ!
今頃になって大きくなってきた網干メロンが1個。 落ちて割れたりしないようにネットに入れました。 他にも実が出来ていますが、こちらはあまり成長しないから無理でしょう。
32.7℃ 26.4℃ 湿度:85% 2020-09-03 174日目
-
思いがけぬとこに2個!
じっくり探したら新たに2個実を発見! 1個は瓢箪みたいな変形。 もう一個は良い形。 で、以前からぶら下がってる1個は?そとそろ熟す? ん?あれ?……………無い……………… どこを探してもキレイに無い! なんちゅーこっちゃ! 第...
25.6℃ 21.3℃ 湿度:87% 2020-07-29 138日目
-
2個目もダメ……
1個目の横に出来てた小さめの網干メロン、これも雨でダメになってきて上の方がグチャ。 そして今日も雨は降り続きます。 シトシト、ザーザー……… (ಠ﹏ఠ )
27.4℃ 23.7℃ 湿度:98% 2020-07-25 134日目
-
午前0時の網干メロン……
冷蔵庫に入れて追熟を試みてた網干メロン 冷蔵庫を開けた姉が落としてしまった…… パックリ割れた…… この際、いま食べちゃおう! 網干メロンは皮ごと食べられるので、そのまま切って食べてみた。 うーん、完熟では無い。 でも甘い。もし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-23 132日目
-
これも網干メロンかな?
二階のスイートマンモスバジルのプランターから何やら瓜科の芽が出てきて、そのまま抜かずに知らぬふりしていたら雌花が付いていました。 菊メロンでは無いようだから網干メロン? でも、なんでこんな所にいるのかわからない………
29.9℃ 24.9℃ 湿度:89% 2020-07-22 131日目
-
網干メロン収穫!
ちょっと早かったかな? 甘い香りもしないし、蔓にしっかりついていましたが…… でも、表面が一箇所茶色くなっていたので採りました。 受粉から25日目くらいです。 網干メロンは採ってからの追熟はできないらしいけど、どーしましょ。 今迄...
29℃ 22.5℃ 湿度:88% 2020-07-21 130日目
-
そろそろかな?
網干メロン、最初の一個が明日で受粉から20日目です。 大きさはもうこれ以上大きくはならないようですが、色が白っぽくなってきました。 この雨続きの中、腐りもせずに良く育ってくれました。 害獣のうちのワンコに喰われもせず……… あとは収...
22℃ 17.7℃ 湿度:97% 2020-07-15 124日目
-
大きくな〜ぁれ!
最初に受粉した網干メロン、ただいま5cm程になりました。 実下にはどらちゃんの真似して玉子パックを敷きました。 パックは大きいと使いにくいので1/2に切って、凸凹して水が溜まる場所に穴開けて排水。
26.9℃ 22.8℃ 湿度:92% 2020-07-06 115日目