-
8/3 キャベツと白菜を植えた
自宅で種まきしたキャベツと白菜を農園に植えました。とりあえず苗床です。
でも真夏の種まきは面倒なんだよねー。失敗するしうまく育たんしね。
でも秋蒔きだと収穫前に農園返却になっちゃうので、とりあえず頑張ります。
写真はありません...
31.5℃
23.2℃ 湿度:74% 2020-08-03 105日目
-
7/18 キャベツ収穫
農園のキャベツが腐りました。
大玉キャベツなのに腐ってしまい、剥いたらすんごく小さくなりました。
春のキャベツは失敗だわね。
せっかく育ったのにごめんね。
28℃
21.3℃ 湿度:77% 2020-07-18 89日目
-
7/16 サヴォイキャベツ収穫
だいぶサヴォイキャベツが巻き始めたので、もうじき収穫かなあと思ってましたが、水ぐされになりました。
虫にも喰われてます。
勿体無いなあ。
剥きすぎて小さくなってしまいましたが、一応食べれます。
大玉キャベツの方も傷みそうだけ...
27.2℃
18.6℃ 湿度:83% 2020-07-16 87日目
-
7/12 キャベツ、ミニキャベツ収穫
長雨でキャベツが傷んできたので収穫しました。
ミニキャベツ1玉と、超大玉キャベツ3玉です。
これから大玉になるのに、雨で腐りかけなんで、剥きまくったら、ちびちびキャベツになってしまいましたよ。
このキャベツは大きくなるけど、結構ス...
24.6℃
18.3℃ 湿度:86% 2020-07-12 83日目
-
7/8 ミニキャベツ腐った
ミニキャベツが雨で割れて腐りました。
見てないで早く収穫しておくべきでした。
サヴォイキャベツや超大玉キャベツはこの雨で大きくなってきたけど、腐らなきゃいいんだけど。
先週追肥したから、雨が止んだら収穫や片付けをぼちぼちやらないと...
25.9℃
18.5℃ 湿度:90% 2020-07-08 79日目
-
6/26.27 ミニ白菜、ミニキャベツ収穫、片付け
日記を書き遅れてましたが、ミニ白菜を収穫しています。
ミニキャベツは今日初収穫です。
まだ白菜が沢山自宅にあるのでミニキャベツはひとつだけにしましたが、収穫待ってるうちに虫に食われちゃったよ。
ミニ白菜は雨で腐ってきたので、今日は...
28.6℃
20.1℃ 湿度:78% 2020-06-27 68日目
-
6/24 ミニ白菜収穫
ミニ白菜のクズを農園に残してありましたが、雨で腐りそうなので、皮をたくさん剥いて収穫してきました。
自転車のカゴに載るだけしか採れないので今日は4つ。
まだ10個位あるかなあ。
明日も収穫するか。
冷蔵庫にもう入らないから早...
30.4℃
18.8℃ 湿度:67% 2020-06-24 65日目
-
6/16 ミニ白菜収穫、キャベツ追肥
ミニ白菜を収穫しました。
5つ収穫、とう立ち菜も収穫。
冷蔵庫に入りきらないから食べないとねえ。
まだ農園に10個位あるけど、雨で傷みそうだからなるべく早く収穫しないとねえ。
ミニキャベツも収穫サイズなんだけど冷蔵庫が空かな...
29.4℃
16.7℃ 湿度:72% 2020-06-16 57日目
-
6/14 ミニ白菜とふくだち菜収穫
ミニ白菜とふくだち菜を収穫しました。
キャベツ畑に植えていた大きく白菜は秋まき品種の金将1号だった為、やはりとう立ちしてしまいました。
なので最初の蕾があがってきた時、蕾を摘み、ふくだち菜として育てる事にしました。
触ってみると中...
23.2℃
19.6℃ 湿度:94% 2020-06-14 55日目
-
6/10 白菜巻いてます
ミニ白菜とミニキャベツが巻き始めました。
超大玉キャベツも巻き始めています。
でももうネットないから虫が早いか、私が収穫するのか早いか競争です。
とりあえず白菜はふた株位収穫できそうな株があるから採らないといけませんね。
自...
35.1℃
18.9℃ 湿度:64% 2020-06-10 51日目