自然栽培中の生き物図鑑やコツ、日記など 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 北九州市門司区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 300㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2020-04-13 | 2020-03-01~43日目 | 12.4℃ 7.9℃ 湿度:71% 積算温度:549.7 ℃ |
毒草マムシグサ
強風、道の温度計は6度。天気サイトは8〜11度。
食虫植物のような形のサトイモ科テンナンショウ属多年草。
蝮草の通り全毒草です。
野草としても売られてました。道の駅などでは400円くらいでした。
私は河原で採取。
葉、実、球根に毒があるそうです。こわっ。あんまり気にせず触ってた。
500度で毒性は消え、芋のように食べられるそうです。なんだ安心。ただ消し炭やんな、、、
なんとなく蛇か鎌首あげて見えるのでそう呼ばれています。
ナメクジよけに使えないかとプランターに植えてみます。
マムシグサ
マムシグサの茎
茎から葉が発現