朝、17℃湿度92%。バナナナメクジ1匹。
このくらいの湿度と昨日の雨で地面はしっとり。
菜の花の種も膨らんできた。
赤くなったハツカダイコンンの種を取ったがまだ中は青かった。そのまま埋めといた。
スミレの種がつぶつぶタルトみたいに出てきた。もう種がこぼれたしまったものや、また莢が開いていないのもあります。今年はたくさん増やしたい。といってもその辺からひろってくるのをまくだけだけど。
ビワの実がちょっとずつ大きくなってきた。着果はかなり少ないかも。
1号に六条大麦をゴマのまわりに、ホーリーバジルを壁際に。シソ科なのでレモンバームと交雑するかも。種とりはできるだけ気を付けよう。レモン味のホーラパーができてしまうかも。
少し前に追加したジャガイモからやっと芽が出てきた。
サツマイモ赤系植えたので、つるを取り秋に収穫。
雨の後は一気に雑草が伸びる。芽も出やすいけど、雑草のほうが成長早いので負けます。畝間は雑草放置。
庭に毎日アシナガバチが来ます。だいたい菜の花の莢の周りをうろうろ。
アゲハ蝶はシークワーサー目がけて飛んできます。
庭に中長ナス地ばえキュウリと固定種飛騨かぼちゃ7粒種まき。
ニワセキショウを植え替え。
少し種のこしてどんどん芽だししよう。
シュガーベイビー、飛騨カボチャ種まき。