スイカとナメクジ日記 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 自然栽培中の生き物図鑑やコツ、日記など

自然栽培中の生き物図鑑やコツ、日記など  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 福岡県 北九州市門司区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 300㎡ 途中から 1
作業日 : 2020-05-08 2020-03-01~68日目 晴れ 27.3℃ 14.3℃ 湿度:52% 積算温度:966.6 ℃

スイカとナメクジ日記

朝11度涼しい、朝露もたくさん。
昨日置いたスイカにまずまずのナメクジ。枯れ果てたバナナよりきちょるよ。
昨日泥くさかった甘夏のタネは、化粧水にしても苦くてトロミがでないなぁ。4日以上使い続けてカビた以来のイマイチさ。
タネの森さんから、とどきました。一部秋野菜。
とりあえず夏モノはこんなところかな。あとはゴーヤタネとれたら植えます。数増やして増やして、どうする?
ズッキーニ、1日ふやかしたもの、2日ポッケ保温したもの、そのまま植えたもので発芽比較。
ところでここ2日は空気が少し綺麗。その前の真っ白な時、なぜか私は頭がかゆーくなりました。いまは落ち着いてる。そんなことってあるのかなぁ。空気のせいかわかんないけど、知り合いは紫外線アレルギーになってたり。
庭先にタイム、パセリ、ワサビ菜を種まき。
きぬごしカボチャ発芽。
ゴマ発芽。スイカもわさわさきた。こりゃスイカ畑になるな。
菜の花の種を取っていたら、なにやら見慣れぬ蜂の巣が。まだ小さいけど、アシナガバチがよく来てたなぁと思っていた所についてました。手で取って投げ捨てる。たくさん菜の花摘んできたのですが、その中の一本だけアブラムシがホコリのようにたんまりと付いてました。数ある中の一本に集中砲火。虫は弱った野菜に付くとか、虫がつくから野菜が弱るんだとかありますが、特徴的な付き方をするもんだ。明後日ごろまだ乾いてない分を取りましょう。
サンショ2本、白いニワゼキショウ、竹採取。
イチゴ、がくが開く前でも味が強くてうまい。赤味がつき始めて真っ赤になったらすぐ食べられる。美味しくてえらいぞ。
午後から風が強くなってきたので、釣り日和です。もう目を閉じるとミミズがウネウネしてる映像しかうかばないわー。
明日は雨降るらしいので、種まきたくさんの予定です。

スイカナメクジ

種種種種

その他-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
自然栽培の海 さん

メッセージを送る

栽培ノート数21冊
栽培ノート総ページ数199ページ
読者数1

安全で美味しい食べ物を育てるべく、土水空気の浄化を行う。自然栽培/自然農法でほったらかしで美味しくいただきます。なんちゃって自然農法なので、なんちゃ自然農と呼ばれてます←誰に?記録用です。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

安全で美味しい食べ物を育てるべく、土水空気の浄化を行う。自然栽培/自然農法でほったらかしで美味しくいただきます。なんちゃって自然農法なので、なんちゃ自然農と呼ばれてます←誰に?記録用です。
-->